本日は10月5日。

入院8日目、術後6日目です。



今日は娘の誕生日です𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚

22歳になりました(◍ ´꒳`)_🎂‪ ́͏̖-

わたしが結婚した年齢になりました。

クール&ドライな娘ですが、家の中ではいつも皆を笑わせてくれる娘です。



入院してから荷物の差し入れをお願いしたら娘からの落書きメモが入っていました。





↑このムーミンのような生き物は、娘曰く母であるわたしでその名も「ムー子」


ブログ内のわたしの名前はここからつけました。

(実際はこんなに太ってませんよ。中肉中背です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜)



誕生日を一緒に祝えないのは2回目。

15年前、わたしの母が癌の手術をした時に3ヶ月ほど里帰り看病をした時以来になります。



一緒に祝いたかったな。。



ツンデレな娘が大好きです。

わたしの子供に生まれてきてくれてありがとう(ㆆᴗㆆ)♡




そして、なんと!

退院予定日、1日早まりましたー(∩´∀`)∩ワーイ

明日、傷口の抜糸後に退院していいそうです。よかったー(´∀`*)


大まかに何ヶ所かはホチキスの針のようなもので止められていましたが、金属アレルギーを加味して傷口はひと針ひと針丁寧に手縫いされているようです。




・:* .🫧.: 🐠・:* .🫧.: ・♡:* .🫧.: 💙・:* .🫧.: 💎・♡:* . ・⭐︎:* .🫧.: ・♡:* . ・🐡:* .🫧.: ・♡:* .💙 ・:* .🫧



9月29日。



ー術後、ICUにてー



1日目



この日のことはほぼほぼ覚えていません。

今の今まで、この日にブログをアップしていたと勘違いしていました(lll⚆ᗜ⚆)




2日目だったんですね。

記憶の相違が物凄い( 'ω'; 三 'ω' ;)"




夫がICUに入ったのが14時半辺りだったようなので、おそらくわたしがICUに入室したのはその1時間ほど前の13時半辺りだと思います。




わたしが時計を見て時間を認識したのは17時くらいでした。



ボーッとする意識の中で、終わったんだ〜よかった〜夕方だぁ〜って思ったのは憶えています。



なので、それまでの記憶は一切ございません( ´ Å ` ; ) アハハ…



ICU1日目の感想、それは本当に本当にただただ辛い。

10分、5分、1分が異様に長く感じて、時間が全ー然過ぎない!!



夜中も5分おきに起きて、朝が来るのが本当に待ち遠しかった。



左を向いたら傷に触るという事だけは頭にあり一生懸命左を向かないように変な体制をとってましたね(´;ω;`)



体の向きを変えるのも1人で出来なくて常にナースコールのボタンを握りしめていました。



後から聞いた話によると、かなり嘔吐を繰り返していたようです。



わたしの記憶では2回のみだったのですが⋯



朝が来るまでとにかく長く長く長ーーーーーーーーーーーーーーーい1日でした。



ちなみに、この日の術中から5日間導尿の管が入りっぱなしだった為か只今結構な頻尿具合でおトイレ疲れが出ております((( ꒪₃꒪︎︎")ゞ💦