姉子・妹子がイングリッシュキャンプに行ってる間、末息子を連れて埼玉県は大宮の鉄道博物館に行ってきました✨




先日行った(ブログに書いたか忘れましたが)

神奈川は海老名のロマンスカーミュージアムと似たような感じで、大正時代の古〜い列車の展示やら、鉄道の歴史、ジオラマなんかが置いてありました。


ただ、海老名のロマンスカーミュージアムは小一時間もあれば見回れたのに対し、大宮は午前から昼挟んで午後イチ、何なら丸一日見込まないと見きれない広さ!!


乗り物的なものや、鉄道に関わる物理学的展示物も多く「博物館」な要素も強かったです。


この日、朝4時起きで上の娘2人をキャンプに送り出し、眠気と安堵感と疲れと、まだどの店も開いてない朝8時という事実でテンションがおかしくなり「よーし!高速ぶっ飛ばして埼玉まで行ったれ!!🤪」……そんなノリで行かず、ちゃんと諸々整えて行けば良かったなと若干後悔しました笑





↑大正時代の車両。鬼滅の刃の無限列車みたいだった!!




海老名は、大人向けな要素が強く

電車オタクっぽい風貌のおじさ…お兄さん?がスマホで実況しながら動画撮ってる、なんて姿も多かったのに対し


大宮の方はそんな人は見かけず、子どもファースト。幼稚園やボーイスカウト?の遠足?社会科見学?のような子もたくさん。


おむつ替えスペースやベビーが遊べる広場

オムツの自動販売機もあって感動しました!!

「翔んで埼玉」のイメージのせいで、埼玉ナメてましたが、大きなビルがたくさんの都会で凄かったです笑少なくとも小田原より大宮の方がすごい!


鉄道好きな子がいる家庭には、鉄道博物館みたいな施設が近くにあったら良いよね〜!!


小田原も、小田急・登山鉄道・大雄山ミュージアムとか作れば全国から人が来るだろうになぁ。


ちょっとびっくりしたのが、鉄道博物館に来てた子どもたちの躾の良さ!!プラレールの遊び場で子どもたちが「それ僕が使ってるよ」とか、泣いてる年下の子に「これ使う?」と自分のものを貸してあげようとする子も多くて、夫と共にビックリしました。


神奈川の西側・湘南方面はもっと子どもたちの弱肉強食感が強い気がします。たまたまなのかな?湘南、パリピ多いからね…笑


また機会があればゆっくり行ってみたいな〜と思った大宮・鉄道博物館でした。