くろごませんべいですニコニコ

 
 
こんにちは
 
 
乗馬の話題の続きです爆笑
 
レッスンの場所へ着くとレッスン開始となりましてなニコニコ
 
 
 
 
「姿勢を真っ直ぐにして遠い先を見るようにしてて、身体の力を抜いてくださいニコニコ
 
爆笑ハイ」
 
「馬のお腹を足できゅっと締めると動きますから足を締めてください」
 
 
プンプンハイプンプンムギュ」
 
擬音ゴを使いやってますアピールをする
 
 
 
 
余談ですが
 
ワタクシは先生に言われた通りにやってても全くやってないように先生から誤解される事ばかりで生きてきたので、やってますが解るようにしておりますニコニコ
 
「えっ?言われた通りにやりましたけど」
 
と言うと尚更先生に叱られると言うのが義務教育時代の通例なので、それからイチイチ擬音ゴだったり、声に出して言われた通りにやってると言う事をアピールしながら、言われた通りにやってはいるという認識をしてもらう事で変な誤解を避ける工夫をしてます
 
大体、スポーツ、手先の作業系等は私は
 
「不器用な人」
 
「教えた通りにやってはいてもさっぱり出来ない変わった人」
 
であります爆笑
 
よくよく見ると出来ない主な原因は体育系ではメリハリがない爆笑リズム感がない爆笑そもそも力がない
 
フィギュアスケートでは滑り出して片足で体重をかければスマートに滑れるハズが、体重をかけても蹴りだしの脚力がないから、ガツガツ歩いてるだけであります爆笑
 

公立高校でも体育の授業は何かと物入りでした

 

柔道、バトミントン、テニス、スケート、剣道など道具費用ばかり掛かるけど習うことはほんの入口のみ爆笑

 

 

季節によってやることが変わるので爆笑道具を揃えても一時のモノ爆笑

 

 

 

高校の制服も頑丈で良いけど値段はその頑丈な分それなりに値段はするので高校生の子を持つ親の心境は、進学の為の塾、修学旅行費用、授業以外の校内講座活動費用、部活が熱心だと部活への費用等も金銭的な負担はのし掛かるので、お察しします

 

 

 

 

柔道もありましたが受身の練習と寝技の授業でした

 

 

 

 

 

 
 
 
運動系ではセンスゼロどころかマイナスであります爆笑
 
運動音痴で生きてきて、辛うじて少しは良かったのはマラソンですが喘息で禁止になり諦めました
 
 
そんな運動音痴でも運動能力はまるで関係なく上達するのが馬術らしいのですびっくり
 
馬の感情を読み取ってどれだけ馬に寄り添えるかとかバランス感覚のスポーツらしく、運動能力必要なしらしいです
 
運動能力は無くても良いですがその人の性格の良さで上達したり、馬の機嫌を損ねたりするので、ハッキリ言ってしまえば性格の悪い人は向いてないスポーツらしいのですガーン
 
 
(色々教えてくださったビジター様の解説です)
 
 
腹黒ダーティーくろごまはガーン向いてないガーンスポーツ・・・
 
 
 
馬のレッスンの話に戻ります爆笑
 
 
足に力を入れると馬はゆっくり動きだしびっくり
 
 
「もっと身体の力を抜いてくださいニコニコ馬は揺れますが自然に任せてください」
 
 
と言われて
 
 
「良い気分じゃ照れ清々しい事この上なし」
 
 
と言ったら
 
 
馬上から講師をチラ見したら
 
 
滝汗こんな顔
 
 
「もう怖くないですねニコニコまだまだ下半身に力が入ってます力を抜いてくださいニコニコ一度足を金具から外してぶらぶらさせましょう」
 
 
と言われて、凱旋将軍みたいな態度でも力が抜けてないらしい
 
 
また足を金具にセットし
 
 
三周くらい教場を回ったら馬は止まりましたびっくり
 
 

止まれと言えば止まるものそれが調教されてる馬というイメージでしたが、馬もめんどくさくてやりたくないらしいのです爆笑

 
 
 
 
「止まりましたねニコニコ足で締めないと馬は止まりますからお腹を足で締めましょう」
  
 
と教えられて
 
 
その通りにやると馬は歩きだし爆笑またしばらくは歩くのですがやがて止まるびっくり
 
 
くろごませんべいはおかしいと思い講師に質問をしました
 
 
「この馬ってガーンいつも止まる場所がここなんですけど同じ場所で止まるのは何故?でしょうか」
 
 
「馬は習慣性の生き物で同じところで止まりますニコニコ止まりそうだと思ったら足でお腹を締めましょう」
 
 
「そうなのびっくりムギュ」
 
 
馬はのんびり動き出す
 
 
「この馬はくろごまさんだと楽ができると思って止まるのを覚えましたよニコニコズルを許せる人と思ってます」
 
 
ガーンナメられてるのねガーン全く爆笑キミはしっかり仕事をしよう爆笑どうせ仕事するなら楽しく仕事しよう」
 
 
とかそんな偉そうな事を言ったら、しばらくしたら馬は仕事しない気分になったらしくガーン左矢印日頃から他人の仕事のモチベーションを下げる発言をする癖がありますが馬にも伝わってるらしいという感じはしました滝汗
 
 
馬は指導員に甘えたくなったらしく指導員の方へ行き、撫でられようとするではないかガーン
 
 
人間の感情を敏感に察知する動物だと充分理解できました滝汗
 
 
人間も優しい人に寄って行って見知らぬパワハラモラハラ傾向のある人の雰囲気を察したら避けるのは動物も一緒らしいゲッソリゲッソリゲッソリ
 
 
馬の気持ちになってみたら初対面で背中に乗って、自分を知らない人間に偉そうな事を言われたくはないよねニコニコ

 

 
 
 
「コレ勝手にどこへ行くガーン外を回らないです先生!!
 
 
不安定な馬上となる
 
 
「くろごまさんニコニコこれは馬のわがままを許してるので、馬が中心に行きそうだったら左足で馬のお腹をポンと蹴りましょう」
 
 
ニヒヒポン!!(これ離れろという心境)」
 
 
渋々お馬さんは指導員から離れ・・・たのはちょっとのことでカポカポ歩くとまた直ぐに指導員のお姉さんに甘えようと近づいて、指導員さんは
 
 
爆  笑ちっ!!
 
 
と口で合図すると馬は離れてまた歩く仕事します
 
 
馬は人間を許すと小さな指示で口だけでも言うことを聞くらしい
 
 
飼い葉を与えられて世話されてれば言うことは聞く様子
 
 
「馬が中心へ寄る前にお腹をポーンですニコニコ
 
 
「わかりました爆  笑
 
 
また馬は歩くのを止めてしまうので足で締めて歩かせ、今度は馬は指導員に
 
 
「やりたくないですデレデレお姉さん触ってワタシを可愛がって~」
 
もしくは
 
「ちゃんとやってるでしょ撫でて撫でて」
 
 
と甘えたになってしまい滝汗馬っていうより猫や子犬なんですが
 
 
「ポーン真顔・・・あれ馬が動かなくなりました先生」
 
 
私の言うことは聞かない馬になっており
 
 
「足の使い方をもっとわかりやすくポーンと蹴るんですよニコニコ
 
 
ケリがうまくいかないガーン
 
 
「走りださないのでもうちょっとポンと強めに馬に分かりやすくニコニコ
 
 
「ポンニヒヒ(これ何をなまけとるかという心境)」
 
 
馬・・・渋々動いて・・・猫だよねこの馬チーン
 
 
こんな繰り返しで
 
 
「だいぶ慣れてしましたねニコニコでは馬を止める練習ですよニコニコ背中を後ろへ倒して」
 
 
「後ろへ倒す爆  笑これくらい?
 
ちょっとしか倒れてないのに自分では大げさに倒れた気がするのは馬上だからでしょうか
 
 
ニコニコこの姿勢のまま両手に均等の力を入れて綱を同じくらいの感覚で引きますニコニコ
 
 
「引く口笛
 
 
「そのままの姿勢でいて下さい馬は止まりますニコニコ
 
止まりました爆  笑
 
 
「お腹を締めて動く指示だしましょうニコニコ
 
 
「ムギュニヒヒ
 
 
パカパカ動き出しタラまたお姉さんに寄って行ってナスリついて滝汗猫みたいに顔をすり寄せる馬
 
 
「ポン真顔
 
 
指導員粘着シートみたいだな
 
 
馬ははがれて動きだす爆  笑
 
 
「止まるニコニコ三秒キープですよ」
 
 
ちょっとは馬は止まるけどすぐに動く滝汗
 
 
「背中へ倒れる時に綱を引かないで倒れてから引くんですよニコニコ
 
 
「コツがあって難しい滝汗
 
 
「背中が丸まってきましたニコニコ腕だけで動かそうとすると姿勢が崩れますニコニコ胸を張って」
 
 
そんな教習で3秒とまれキープは半分しか出来てませんが
 
 
お腹を締め右矢印ポンと蹴る右矢印止まる
 
 
の行動だけでいい感じでコツをつかめそうになったらお時間終了となり爆  笑
 
 
 
今度は降りる事になり
 
 
お姉さんの命令で完全に止まってる猫みたいなお馬さん
 
 
「鞍をつかんで右足を外して台の上に乗りましょうニコニコ
 
 
降りる時に台は見えづらいですえーん
 
 
 
そして、ズルズルっと降りましたが滝汗
 
 
馬に乗るときも降りる時ももっと安全な乗り方や降り方がありそうだなと何となく感じました口笛
 
 
私の勘だけど
 
 
乗る時も手綱を均等に持ちながら乗るとか降りる時も台からコケたら余計馬がびっくりするだろうから台は必要ないんじゃないかと思うけど口笛
 
馬が救急車のサイレンに驚いたとかの場合
 
片足が鐙に残ったままだと足が引っかかって暴走する馬に引きずられるから鐙から両足出してそのまま台を無視して着地がよさそうだけど・・・
 
 
素人の意見で自己流でやることは相当危険なのでこの日はその部分で疑問を持つだけにしました爆  笑
 
 
 
 
金属で繋がれてる馬に乗るからそこまで神経質じゃないのかもしれないし、降りる時にもっと安全な方法を自分で調べるか別のクラブでも意見を聞いてしっかり習った方がいいかなと感じました爆  笑
 
 
 
教場で馬から降りて
 
 
馬の後ろを歩かない事を指示され馬房に戻り
 

その後のふれあいタイムでニヤニヤ
 
つくづく私は猫みたいなお馬さんにナメられてることを感じることになります
 
 
 
ここまでの私の乗馬レッスンの姿は姿勢も心根もアニメのキャラクターでは滝汗
 
 
ネズミ男
 
 
そのまんま
 
 
ゲローガーンえーん滝汗
 
 
馬がわがままになるはずだよね滝汗