きよみですにっこり

最近、マンションの同じフロアに妊婦さんを発見!
これってもしかして、子供は同級生になるのかって思ってからちょいソワソワしてます。
性別は同じだろうか、ママ友になったりするんだろうか、そうなったとして距離感わからないな昇天

育児も不安だけど、人見知りだからそういう人間関係の変化もかなり不安です。

        流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

さて、上司にいつまで育休取るか問題を言われてから
色々調べた結果、ひとまず満1才まで育休を取らせてもらうことにしました。

理由はいくつかありますが、一番はこれ下矢印

産休前の保育園見学が厳しい
⇒上司に産休入る前に決めてほしいと言われましたが、気になってる保育園3箇所あって、見学もしたいなって思ったら結構忙しくて、6月は仕事繁忙期で8月から産休入ろうと思ってるから、5月と7月で3箇所行けるかな…驚きみたいな。引き継ぎも出張もあるし…
(私の住んでる地域は、一斉説明会とかはなく自分で各施設に電話して予約して行きます)

2025年4月入園なら、産休入った8-9月に見に行けばいいかなって思ってたので、焦って決めたくないなと思いました。そして、1年育休とるなら、もはや見学は来年でもいいかな。

0歳、1歳激戦区らしいので、どうなるかわかりませんがこれでよかったと思います。(まだ生まれてないのにね昇天

1年とった場合の懸念点は、こんな感じです下矢印
・復帰時異動になって全く知らない業務にあたるか
も(その場合不妊治療もいつから再開するか迷う)
・1歳で入園できず、育休の延長になるかも

まだ1人目生まれてないのに次の話って感じですが、体外受精しないと出来なかったことを考えると、あんまり後ろ倒しにもできないから、悩みます。
1人目の育児と2人目の不妊治療を考えたら、早く復帰して元のポジションに入るのが慣れた仕事で良いのですが…。
育休も不妊治療も職場の人巻き込むから、権利だから良いんだよって言われてもやっぱりタイミングとか期間を気にしてしまう。(コントロールもできないけど)

運良く思う方向に進むといいなと思います花

あと今日こそ家計簿のブログを書きたいです。