京都の穴場333 京都三弘法・神光院(北区) | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

京都の穴場も333回目クラッカー

 

本日はにちなんで、京都弘法の一つ・神光院(じんこういん)をご紹介したいと思います。

 

弘法といえば、東寺の縁日・弘法さんでもおなじみ弘法大師空海。

 

その空海ゆかりの3ヶ寺を巡拝するのが、三弘法まいりです。

 

これは江戸時代中期に始まったとされ、昭和30年代に一旦廃れましたが、平成24年に「京都三弘法霊場会」が結成され、半世紀ぶりに復活。

 

正月の3日間にお参りすれば1年中の厄を逃れられるとされていますびっくり

 

その三弘法は、東寺・仁和寺・神光院

 

東寺や仁和寺はみなさんよくご存じと思いますが、神光院は知らない方も多いのでは。

 

 

1217年、上賀茂神社の神職が「霊光の照らした地に一宇を建立せよ」との神託を受け建立。 その由緒にちなみ名付けられましたびっくり

 

空海は42歳の時に、こちらで90日間の修行を行っていたとされ、境内の池に映る自分の姿を見て、木像を彫り、眼病治癒の祈祷をしていたことから、眼病にご利益のあるお寺でもあります。

 

また、7月には、空海がキュウリに疫病と封じて、病気平癒を祈願したことにちなみ、厄除けの祈祷「きゅうり封じ」が行われています。

 

 

 

<アクセス>

●京都市バス「神光院前」下車、徒歩約3分

※無料駐車場あり

 

<拝観時間>

●9:00~16:00

 

<拝観料>

●無料

 

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています♪ クリックお願いします♪