数日前の急速な気温上昇は桜の開花を早めていたが、
この二、三日は例年通り、それ以下となり、
今後の気温の推移が桜の良し悪しに影響するのだろう。

ともかく京都の糸桜はいち早く咲き出し、
京都御苑近衛邸跡でも、



近衛邸跡には同志社大学正門の今出川御門が近い。

 

 

 

 

 



今回の急速な気温上昇は桜だけでなく、
木蓮、そして椿が怖いほど咲いているのを目撃する。



こんなに咲き乱れ、落花している光景を見るのは初めて、
まるで血の海、惨劇の事件現場の様で少し怖い( ´艸`)。











近衛邸跡、近衛池はこの数年修復工事がなされていて、
良いのか悪いのか別として俄に整いつつある。











近衛池に枝垂れる糸桜がいち早く、











反対側に回り込むとやはり椿、











こんな光景を見れるのはおそらく奇跡に近い、











季節外れの雪が降っているようだが、











近衛池の糸桜、







京都御苑の枝垂れ桜、糸桜は少し白っぽい。



特に翔平門前の糸桜は、







メインは竹垣で囲われた数本の老木。



日本人に混ざって
レンタルサイクルでやってきた10人ほどの欧米人観光客が、
物珍しく日本人以上に慎しやかに花見を楽しんでいた。











この一帯は多くの枝垂れ桜、里桜など、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


児童公園周辺まで長い期間を掛けて桜の開花を展開する。











日に日に来訪者も増えるので撮影は難しくなるが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


優雅な花見ができる唯一の場所でもある。





今出川御門まで、

来た道を戻ろうとして、この花?



胸ほどの高さ、枝には葉は一枚も付いておらず、
まるで冬のサルスベリ、先端にこの一輪だけ、
椿のようだが、最近は奇妙な光景をよく見かける( ´艸`)。