この数日前、久しぶりにパソコンと格闘した。
2000年以前はアップル製のパソコンを使っていたので
こんな事は無かったが、ネット通販をやり始めて、
ヤフー、Amazon等の出店、Googleの広告で必要に迫られ、
仕方なくWindowsも使う羽目になった。
当時はアップルとWindowsのメールなどの互換性が無かったが、
基本ネットビジネスはWindowsが優遇されていた。

Windowsで一番嫌なのは、
定期的にシステムの更新がほぼ強制的になされる。
この更新がなされる数日前からパソコンが挙動不審に陥る。
当時のアップル製は自分からシステムのアップグレード望まない限り、
更新する必要が全く無かった。20003年位までは両方使っていたが、
その後はWindowsのみ。現在のアップル製はどうなんだろう?。

先日も自動更新がなされ、その後起動が著しく遅くなり、
まるで1980年代に事務所で使っていた、
初期アップル製のMacintosh(マッキントッシュ)のように、
タバコを一服しても時間を持て余す5分ほど。

最近のパソコンは起動時間は秒速と聞く。
私の韓国製のノートパソコンは8年前購入なので一分ほど。

今はタバコも吸わないので流石に5分は長いと思い、
ネットの解説を頼りにパソコンの動きを邪魔する要素を省いていく。
それは以前やったことあったのでそれほど時間は掛からなかったが、
より一層の向上を目指し、使っていないアプリをアンインストール。
終わり再起動すると、以前のように一分位で立ち上がった。
やはりマメにメンテナンスすべきと思ったが、
頻繁に使っていたメールと動画アプリがタスクバーから消えていた。
やってしまった!!二点とも使い勝手の良いアプリだったので、
同じのと思ったが随分前の製品なので簡単には見つからず、
悪戦苦闘しながら一日半掛りで似かよったアプリをインストール。
久しぶりに骨董品的な脳ミソを使ってパソコンと格闘、解決。
心も軽く、これで紅葉狩りに心ゆくまで没頭できる筈。


紅葉狩りの始まりは大体が嵯峨野の清凉寺?たぶん。

 


巷の情報によると紅葉が始まったと聞いていたが、
鐘楼から狂言堂裏、多宝塔周りはそうでもなさそう!






境内を軽く一巡りして、
紅葉が期待できる庫裏参道。



まだ紅葉が始まったばかり!











あと一週間、











同じ枝なのに不思議な光景。











本堂裏は黄葉の趣、







本堂北の弁天堂は池が近いので、紅葉が最も進んでいた。



おそらく大方丈前の小堀遠州作と伝えられる平庭も、











これから一週間先が全体の見頃になりそうだ。











手水舎横のイチョウの木は惜しげもなく、
落ち葉の黄色い絨毯を敷き詰めだしていた。





多宝塔周りは殆ど紅葉しておらず、
おそらく一週間から10日ほどでピークを迎える様子。
この辺りを久しぶりに散策したが、何故か人力車をよく見かけた。
観光が以前のように戻ってきた兆し?

 



お隣の宝筐院前に停まった人力車から降り立つ観光客。
山門を潜って行ったが、一見して紅葉はまだのようだった。