昨日今日と京都の朝晩は冷え込んでいた。
昨日なんぞ、深夜3時に床に就くも一時間で目が醒め、
押し入れから毛布を取り出し再び寝入った。


今日のネットニュースを見ていると、
ピンクに染まった「星形の城郭」?
北海道函館市の五稜郭公園の朝日新聞社ヘリから
満開の桜が写真が紹介されていた。
京都のソメイヨシノの満開は一ヵ月ほど前、
今は京都市内は何処とも新緑が眩くなりだした。

一昨日の南禅寺の水路閣裏手の南禅院。



5年ほど前に伺って以来。
現在は南禅寺の塔頭寺院であるが、
南禅寺の発祥地といわれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



鎌倉時代の第90代・亀山天皇が自ら作庭し、
夢窓疎石が完成させたと伝わる池泉回遊式庭園。













鎌倉時代に作られた庭園であり、
京都で一番古い池泉回遊式庭園である。












方丈東の佇まいは茶室?以前は戸が閉められていたが、
ひょっとして将棋の坂田三吉と木村義雄の対局が執り行われた部屋?













又、天龍寺庭園、西芳寺庭園と並ぶ、
京都三名勝史跡庭園の一つ。












裏山に上り、一望する事に。。。












方丈の西は苔の庭、南には曹源池が広がり、
石組みから滝壺に落ちる水音が微かに響く。












 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池には鶴島(奥)、亀島(手前)が配されている。













閉門ギリギリに入ったので、西日が曹源池に反射し、
方丈の戸が矢継ぎ早に閉められようとしていた。












水路閣では記念撮影と思い出作りに、
多くのカップルが余念無かった。












南禅寺の法堂も新緑に包まれ、







インクライン先の八つ橋の杜若を探すも、
まだ咲き出したばかりなのか、

 


四、五凛目に入るも、容姿がイマイチなので諦める。








橋の上に上がり見渡すと、

 


 

観光客や老いぼれの妄想など気にする事無く、
近所の悪ガキ4、5名がわんぱく戦争をおっぱじめていた( ´艸`)。