緊急事態宣言が全国的に解除されそうだ。
長く閑散としていた京都の観光地も
少しは活気を取り戻す事が出来るのか?

先日三日間ほど京都を留守にしていたが、
どうもその時期が萩の見頃だったようだ。

戻ってきて翌日に数か所廻ったが、時すでに遅し( ´艸`)

 



梨木神社の参道はかなり散っていたので、
神門、拝殿周りの残り萩を少々。。。











私の知っている京都の萩は、白い萩が早くに咲き出し、
かなり遅れて濃いピンクの萩が咲くものの、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


濃い紫の萩の方が先に散り、結局白い萩が長く咲いている。






















これからは藤袴が主役になる。

 

 

 

 

 

 

 

 



今年の10月中旬の寺町の藤袴祭は中止になるそうだが、
アサギマダラは飛来するのだろうか?



この後も、取りあえず近場の萩の名所を巡ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


果たして迎称寺の朽ちた土塀に咲く萩は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



やはり濃いピンクの萩は枯れ気味である。












ここでも先に咲いていた白い萩が見頃を保っていた。








更に諦めず真如堂の参道。











左側の萩はすでに散り落ち、

 


右側のピンクの萩はまだ勢いが感じられた。












そして背後の酔芙蓉にも。。。













西日に染まる赤門!













本堂の屋根も。。。












境内には然したる花は咲いておらず、
手水舎の木槿と酔芙蓉に感謝する。

 

 

 

 

 

 

 





本堂横から見える三重塔が陽炎の様に消え去ろうとしていた。