京都府に発令されていた緊急事態宣言が昨日解除された。
この前のGoToキャンペーンで一挙に国民が動き、
瞬く間に緊急事態宣言を再発動した経緯もあるので、
京都市の門川市長は京都観光について
「2週間は遠慮してほしい」と観光客に自粛を呼び掛けている。


とは云うものの3月に入って、
梅は何処とも見頃を迎え、早咲きの桜の便りも
日を追うごとに増えているのが現状で、
かろやかな春の誘いを阻止するのは難しそう。
くれぐれも感染対策をお忘れないように、
春の京都を楽しんで頂きたく、思う次第。


最近よく通る千本出水通り。
言わずと知れたお寺の密集地帯だ。
浮かれ猫の光清寺をはじめ、
出水七不思議にまつわるお寺が軒を連ねている。

 



その光清寺手前の華光寺。
山門から本堂左手に赤い花なるものが見える。











知らなかったが紅梅を発見。








こちらも出水七不思議の謂れを持つお寺。

 



晴れていても露が落ちるという秀吉手植の時雨松があったが、
惜しくも大正初年に枯死。その松の根は今でも鐘楼に展示しており、
本堂右手に二代目の松が植えられている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



七本松通りまで出て下がると、

 


日限薬師の地福寺の枝垂れ梅がほぼほぼ見頃!








この界隈のお寺は観光寺院は皆無だが、

 


 

境内に自由に入れるお寺とそうでないお寺があるみたいだ。









だから一度も足を踏み入れていないお寺も多い。

 



地福寺向かいの、この大雄寺もその一つ。









七本松通りをさらに下がり、

 


下立売通りを東に入ると浄土宗の祐正寺。














妻娶地蔵(つまとりじぞう)前の枝垂れ梅が
青空に何ともかろやか!












この三日ほど前が見頃を開始したばかりなので、
今はさぞかし咲き乱れているのでは。。。












こちらも小さい境内なので、
お静かに拝観されるのが宜しいかと。。。


 


京都市 ブログランキングへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 京都風景写真