全国的に陽気に包まれているようだが、
昨日今日の京都も温度は高く連日の小春日和。
二日前も過ごし易く、ついつい紅葉狩りにも弾みが掛る。
本当は東本願寺の渉成園に行く予定で昼過ぎに家を出た。
渉成園は今年なってすでに2度訪れているが、
その二回とも池泉庭園の大きな印月池が工事中で
真面な写真が撮る事が出来なかった。
今回は池の工事も終わり紅葉も見頃はず…
渉成園入口には今まで見た事ないほどの人が溢れていた。
今回は間違いないだろうと思って、
念のためすでに観終わった人に紅葉について聞いたみたが、
あんまり芳しくない!それ以上に失望しているみたいだ。
その話を聞いて入口のガードマンまでが、
今年の10月の長雨が影響していると参戦してきた(笑)
こうなればもう渉成園は諦めて、この先の智積院に行くしかない。


智積院境内の紅葉は数日前にピークを終えているが、
冠木門の南側の庭園がちょうど見頃を迎えていた。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



鐘楼周りのカエデが枝ぶりが良く、
多くの観光客がスマホ、デジカメで
思い通りに光景を写真に収めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






この時点で全体がオレンジ色になっているが、
この後真っ赤に染まるかどうかは怪しい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ここに来る前に三十三間堂、
京都国立博物館の前を通ってきたが、
5期にまたがる国宝展の最終日だったのか、
歩道には溢れんばかりの人だかり…













それに引き換え智積院の鐘楼周りは、
想像できない位静寂で紅葉真っ只中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




かなりの点数を撮ってしまったが、
ここまで来たら隣の泉涌寺界隈にも足を伸ばす…

 

 

 

 

 

 

 

 

 




今熊野観音寺の境内は数日前にピークを迎えているが、
今熊野川に架かる鳥居橋の紅葉が気になり覗いてみるも、
10日程前と余り変わり映えしない!このまま枯れてしまうのか?

 

 

 

 

 

 

 

 




その先の来迎院は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 




茶室「含翆軒」がある辺りが少し紅葉しているか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




境内の宝篋印塔周りにも少しは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 





境内奥の石階段を上がり、荒神堂から見渡してみる…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




いつ来てもひっそりしているが、
奥の庫裏で手続きすると茶室「含翆軒」と
池泉回遊式庭園の「含翠庭」が拝観できる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




そして真向かいの善能寺の紅葉の様子も伺う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




重森三玲により作庭された「遊仙苑」にも、
黄色とオレンジが色を添えている。










 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


来迎院、善能寺については、
まだ赤くなる可能性があるみたいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



善能寺を出てそのまま道なりに上がっていくと、
泉涌寺の裏拝観入口、その先はには運慶作と伝える
阿弥陀・釈迦・弥勒の三尊仏が安置されている仏殿。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




今季は泉涌寺の御座所庭園を拝観するつもりだったが、
この時点で境内は見頃らしいが、
すでに御座所庭園の見頃はすでに終わっていた。
来年に持ち越し!このブログが続いていれば(笑)

 

 


京都市 ブログランキングへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 京都風景写真