…現存最古の木造建造物である寺院は?
「千本釈迦堂」である。 これは大報恩寺の通称であり、 上京・五辻六軒町西入溝前町 に所在する真言宗智山派寺院である。
本尊は釈迦如来像で、承久3年が創始。
鎌倉期・安貞元年に 建立された本堂は、 応仁・文明の乱などの大火で 伽藍の諸堂が焼失した中で、 奇跡的に現存する建物。
この本堂は京都市市街地に 現存する最古の木造建築で 国宝に指定されている。
本堂は、 桁行5間・梁間6間 ・向拝1間・入母屋・檜皮葺。
堂内は内・外陣に分けられ、 内陣に建つ四天柱内を内々陣とし、 仏後壁(ブツゴヘキ)・須弥壇を構える。
須弥壇上の春日厨子も 建立当初のもので、 国宝に指定されている。
|