…巻き締める事で防染して染め、

後で糸を解くと染め残りが斑に残る染色技法は?

 

 

 

 

 

京鹿の子絞」と云々、

布を糸で括って染める技法で、

括られた部分が染色されずに白く残り、

「鹿の子文様」に見える。

 

手絞りによる複雑で

精巧な模様表現を特徴とする。

 

布地全体を隙間なく詰める

「疋田絞(ヒッタシボリ)」の他、

50種以上の絞り技法がある。

 

熟練の職人が全て手で括るもので、

大変な時間と労力がかかる。

 

浸染(シンセン)で染め、

最後に糸を解いた後、

布に立体感が残るのも味わいがある。

 

絞りに「京繍(キョウヌイ)」

や「友禅」が組み合わされた

豪華な衣装は、

江戸期に奢侈禁止令で

贅沢品として禁止された。