…新しい技術を伝えた氏族は?

 

 

 

秦氏」である。

 

5世紀後半頃に葛野地方へ進出し、

葛野・太秦を本拠地としたとされる。

 

桂川に「葛野大堰(オオイ)」を設置して

治水に成功するなど土木技術に長けていた。

 

また、養蚕技術にも優れ、

絹・綿・糸の生産や機織に従事する

多くの部民や秦人を配下に

大きな経済力を蓄えた。

 

 

蛇塚古墳・石室

 

その首長墓とされる「蛇塚古墳」は

右京・太秦にある全長約75mの前方後円墳で、

被葬者は「秦河勝」との説がある。

 

 

河勝が建立したと云う、

太秦の広隆寺は飛鳥期の氏寺である。