…観光道路として人気が高く、

何と云う道か?

 

きぬかけの路」と云々、

龍安寺門前、衣笠山の山麓を巡り、

金閣寺の辺りまでの道の呼称である。

 

宇多天皇が夏の最中に

雪山を見たいと白衣を掛けさせた

と云う伝承から「衣笠山」の名がある。

 

それにも因み近年

「きぬかけの路」の呼称が定着した。