紀伊半島周遊1では

 

串本海中公園まででした

 

同じ5月7日ですが

 

大阪から南下し串本を経由し三重県方向へ廻り込む

 

見えてきました潮岬灯台

荒々しい海を臨む海岸線に

 

潮岬灯台は紀伊半島南端の和歌山県東牟婁郡串本町にあり

太平洋に突き出た潮岬に建つ白亜の灯台
この灯台は明治初期の江戸条約によって建設された

8基の洋式灯台(条約灯台)の1つで、

歴史的・文化的価値が高いAランクの保存灯台に

指定されているほか、「日本の灯台50選」にも選ばれている

そうです。  Wikipedia参照

 

 

♪おいら岬の灯台守は 妻と二人ーで 沖ゆく船の

 無事を祈って燈をかざす 燈をかさず♪  間違ってるかな?

 そんな歌詞が浮かぶ  今は亡き母が口ずさんでいたな

 

もう一つの目的地

串本にある 橋杭岩

 

車は道の駅に駐車して

この撮り方では 遠くに見えているが全体を撮るにはーー

その昔 神様が掛けた橋の跡のように 一列に立っている

近くまで行けそうですが 勿論禁止されています 「倒れる恐れあり」とのこと

 

広角レンズを用意しておけば良かったのにーー!

後悔しています

 

 

本日の宿泊先

今夜のご馳走は何かな?

なんて言えない 腎不全患者の男です。

ほどほどにします。