バイクでお遍路の旅。番外編 その5 | バイクで四国遍路の旅

バイクで四国遍路の旅

四国遍路の旅の先々で、出会う人々の温かさを感じ
お大師様と自然と時に身を任せ
依頼主様の御心と共に、誠心誠意代理参拝いたします

四国お遍路、代理参拝。

 

急ピッチで、作業進めています。

 

どんな仕事でもそうですが、

「信用」が一番で、一番「難しい」ですよね!

 

 

「信用」いただけるように、努力します。

 

 

 

「四国遍路 代理参拝」

 

ネットで調べてみたら、

住所も記載していない(携帯番号のみ)

 

???

っていう、お方(業者?)もいましたね。

 

中には、結構古そうなものもありました。

 

 

 

どんな世界でも、

怪しげな輩がいるもんです。

 

僕は、すべてオープンで!!!

 

 

 

お大師さんの怒りを買うのは・・・

 

怖いですから。

 

 

 

24番 最御崎寺駐車場にて。

奥の海は太平洋です。

 

 

 

1巡目のお遍路記録。

 

2019年8月12日(月)

60番札所 横峰寺~67番札所 大興寺。

走行距離 238,8㎞

 

2019年8月13日(火)

68番札所 神恵院~81番札所 白峯寺。

走行距離 137,1㎞

 

*走行距離は香川県丸亀市からの距離です。

 

 

 

 

 

41番札所、龍光寺(りゅうこうじ)

愛媛県宇和島市

 

 

 

42番札所、仏木寺(ぶつもくじ)

愛媛県宇和島市

 

 

 

 

43番札所、明石寺(めいせきじ) 愛媛県西予市

 

 

 

 

44番札所、大宝寺(だいほうじ)

愛媛県久万高原町

 

 

 

 

45番札所、岩屋寺(いわやじ)愛媛県久万高原町

 

 

 

 

46番札所、浄瑠璃寺(じょうるりじ)

愛媛県松山市

 

 

 

 

47番札所、八坂寺(やさかじ) 愛媛県松山市

 

 

 

 

 

48番札所、西林寺(さいりんじ) 愛媛県松山市

 

 

 

 

 

49番札所、浄土寺(じょうどじ) 愛媛県松山市

 

 

 

 

50番札所、繁多寺(はんたじ) 愛媛県松山市

 

本日は以上です。