今日のことについて…
いつの間にか
すっかりと下町人になっている自分に改めて驚く。
東京の端から端にお嫁にきて24年。
思えば、旧姓よりも今の苗字の方が長くなった。
今日は、少しだけ非日常的なおつかい。
西麻布まで

溜池から六本木ヒルズの横を通り〜

も〜〜
ドキドキ


帰り道は、築地や月島の標識に安心をして
豊洲の文字が見えた途端に
帰ってきた

と安堵している私ってば

東京生まれの東京育ちだというのに
都会に心が大騒ぎ

いつの間にか、すっかりと下町の人だなぁー(苦笑)
新宿や渋谷に通って遊んでいた頃が大昔のように感じる

着いた先で御名刺交換
「まぁ!秘書の方が!恐れ入ります」
と言ってくださる
実態は、会社の中の何でも屋
あれってどこだっけ?
これはどうしたら?
とか
先々週なんて
寝室にダニがいるみたいなんだけど何とかして〜〜とか
社長室という名の
何でも屋なのに〜
名刺って凄いわね
と、思いながら
西麻布の後に新木場の倉庫に行き
バタバタの一日が終わった。
娘と豊洲のカルディで、富士登山の行動食を買ったりして楽しい帰り道だった

今週もなんとか無事に通えて良かった
