いのしし3歳差兄弟の子育て中トラ

長男:​2019年6月生
次男:2022年7月生


長男と一緒に私の実家での生活になってから約2ヶ月。情緒不安定&イヤイヤがめちゃくちゃひどかったのですが、最近かなり改善されてきましたニコニコ

きっかけは、トイトレが進み始め、

スゴイ!カッコイイ!!


と長男を褒める機会が激増したこと電球気づき


ブログを見返すと、1年近く前に開始してみていたトイトレ、まだ完了してません無気力ガーン


まだおわりがみえないトイトレだけど、ちょっと備忘録として残しておこうかと・・・



 トイトレ開始直後(2歳前半の秋)

上矢印の前回の記事では、自作のシール台帳が役立たずだったと書いてありますが、実際はその後にルールを理解してもらえ、こちらが促すと、トレーニングパンツをはいたり、トイレに座ったりしてもらえるようになりました電球そして、うまくいくとシールを貼るのを楽しみにしてる様子も見られ、王道のシール作戦でサクッと進むか!?と思ったりしていました。


で、トイレでの排尿がうまくいくことが増えた頃、保育園の担任とゆっくり話す機会があったので保育園でのトイトレがどうなるか相談したところ・・・


今年度のクラスでは保育園のトイトレはありません!


魂が抜ける



 自宅でのトイトレも中断(2歳半の冬)

保育園ではその時期にトイトレしてもらえないことに加え、以下の事情も重なりトイトレは中断することにしましたタラー

星私の妊娠が分かりひどくはないもののツワリでしんどくて頑張れる気がしなくなった

星ウンチをトレパンでされるとその片付けをツワリ中にするのがツラかった

星トイレが寒くて、トイレに行きたくないとイヤイヤされることが増えはじめた


なんか、せっかく自分の意思で排尿することが分かり始めたっぽかったのに、こちらの事情で中断していいのか!?とも思ったものの、まぁなんせ多少なりともツワリがある中、イヤイヤ言う2歳児のトイトレは厳しかったネガティブ


 トイトレ再開(2歳後半の春)

春になり暖かくなったころから、ツワリもなくなってるし、長男もトイレ寒いとイヤイヤ言うこともなくなってきていたので、トイトレの再開を決意グー


弟が生まれると赤ちゃん返りもあるだろうから、実家暮らしが始まる前の日常生活のうちに完了させたいなと、親都合で思ってました。


秋にはちゃんとトイレで排尿ができるようになっていたのに、冬のあいだ何もしなかったら完全にリセットされていて、またゼロからのスタートアセアセまぁ仕方ないので、がんばってトイレに誘っては褒めちぎったり、シール台紙の電車バージョン作ったり、試行錯誤して、とりあえず誘ったときにはトイレで排尿できるようになったものの、本人にあまりやる気はなく、トイレに誘っても気分がのらないと拒否されることもあるし、自分からトイレを申告することはまずなく・・・真顔


保育園で、トレパンを履かせてみてほしいとお願いしてみたものの、まだ保育園での本気トイトレの時期ではなく、できるときだけ・本人が嫌がらないときだけタラーまわりのおともだちは、ほとんどみんなオムツだったこともあり、保育園効果もなく、わたしの里帰りの時期がきてしまいました・・・真顔


 トイトレ後退・・・(3歳の初夏)

そして始まった里帰り先での生活。

まぁ逆にずっと一緒に過ごすから、出産までにがんばろうグーと思ったのに・・・

ばぁばのトイレはピピってなるから座らない大泣き

と・・・真顔


実家のトイレ、勝手に蓋があくし、自動で流れるんですけど、それがコワイとタラーなんなら、トイレでオムツを替えるのさえ嫌がる始末・・・魂が抜ける

どうにかこうにか説得して、オムツ替えのためにトイレに行くことはできるようになったものの、座るのだけは断固拒否真顔


外出先で、こどもトイレや補助便座を使用すれば座って排尿できるのに、一番頻度の高い家のトイレは拒否が続きました真顔


弟も出てきて、それによる情緒不安定もある中、無理にトイレに座らせるのもなぁ・・・と悩んでるうちに、トイレ拒否が始まって2ヶ月近く経過・・・真顔


もう、キッカケが分からないし、自宅に帰るまでは諦めるか・・・と思い始めていました魂が抜ける




つづく