2017年の振り返り vol.1 | 佐藤家の日常〜脳性麻痺のたまると歩む軌跡〜

佐藤家の日常〜脳性麻痺のたまると歩む軌跡〜

待望の長男は出産事故でした。重症新生児仮死→低酸素性虚血性脳症→重度脳性麻痺と診断。気管切開、胃瘻をしている医療的ケア児で手術や入院も沢山。でも我が家にとっては唯一無二の大切な可愛い息子♡奮闘と笑顔の毎日*奇跡は起きる*おでかけ大好き!楽しむ方が絶対いい!

大晦日ですね、佐藤家ですニヒヒ

今年ラストの佐藤家の日常では、たまるを中心とした一年を振り返りたいと思いますデレデレ

まずは、1月〜6月までを振り返りますうずまき


【1月】初めてのお正月を過ごしました

1日:我が家で両家家族が揃ってパーリー

{F2955AB7-2FCD-4C87-A93E-BA71D9FAAE37}


25日:誤嚥性肺炎、胃食道逆症により入院

{9969DD1F-9F8F-4C6A-9787-6225BC0B4F2E}



【2月】1歳のお誕生日を無事に迎えることができたと同時に、胃瘻&ニッセンの手術をしたりと変化の月でした。

19日:たまる、1歳のお誕生日会

{945E0754-9334-4C59-9331-775ADDD41250}


22日:胃瘻、ニッセンの手術

{59F9748C-4A59-4191-B22F-CA6AC17C1D8B}



【3月】退院したら家が変わってるという、たまるにとってサプライズな出来事でした。

4日:横浜市から東京都へ引越し

{498198E8-DC9A-4266-8E45-02A51898C0FB}



9日:退院(43日間の入院)

{1842D23C-1765-4F24-984F-CA44B5604C1E}


23日:パパ、38歳のお誕生日会

{4A100110-2FED-49B5-A605-15CBF77B0079}



【4月】新居での生活にも慣れ始めて、初めての場所に沢山お出掛けしました。

15日:キッズフェスタ2017

{A24C00E7-AC23-4A96-A564-246A8327A66A}


30日:初こどもの国にお出掛け

{8898FBFD-5DFE-419D-BB9C-B537D3096C34}



【5月】入院が続いてしまった月でした。

10日:嘔吐症により入院

{644D7F8E-DF7F-447E-A53B-9A50AC526AEF}


19日:退院(9日間の入院)


21日:嘔吐症、呼吸困難により入院

{AEC7501A-20EA-4796-A5A4-41EB21F7EEB6}



【6月】嬉しいことも、悲しいことも、幸せなことも、辛いこともあった月でした。

2日:コアグラ様の嘔吐を8回して薬漬け

{51CFE72D-2D7F-4D7B-AF20-3ED541E3ADE1}


6日:ママ、29歳のお誕生日会


9日:2年目の結婚記念日

{133912E8-1F08-40D8-A1F8-4034E2BA42AC}


17日:母、第二子妊娠


27日:院内のプレイルームで音遊び

{B5F9A490-BF1F-4D11-B4AD-F182F4B4F462}



上半期は、92日/181日の入院でした!!

いやー、おしいっ…半分はいて欲しかったもやもや

たまるにとっては、胃瘻とニッセンの手術、引越しと…色々な新しいことを経験した上半期だったんだろうなーと思います乙女のトキメキ


では、後ほど下半期を更新しまーすグッ



にほんブログ村 病気ブログ 低酸素性脳症へ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ