ご訪問頂きありがとうございます♪

 

 

 

 

こんにちは!きゅーですニコニコ

 

 

 

◇整理収納アドバイザー1級

◇ルームスタイリスト1級

 

 

5歳・6歳の姉妹の子育て奮闘中の主婦です。

 

 

クローバー自己紹介はこちらクローバー

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

 

 

もともと片づけることや収納が好きだったのですが、「整理収納アドバイザー」の勉強をして、整理収納というのはただ美しく収納するということではないのだと実感しました。

 

物の持ち方、買い方、手放し方などを改めて見直し、物と向き合うということが出来るようになりました。

 

そして、今まで自分がいかに適当に物を買い、そして無駄遣いしていたかを痛感しました笑い泣き

しかも無自覚汗

 

 

 

自分でも驚いた1番の変化は、これまでは欲しいものがあると買う理由を探していたのが、

今は買わなくてもいい理由を無意識に探すようになっていたことです。

 

 

物を増やすことにとても慎重になり、サイズ感や口コミなどの下調べをしたり、時間をかけて考えるようになりました。

 

これは以前の私では考えられないことですあせる

 

 

物と向き合うということは自分自身と向き合うということにも繋がります。

 

 

自分にとって本当に必要な物は何なのか = 自分が本当に大切な物は何なのか

 

 

改めて知ることができると、これから先 進むべき道が明確になります。

 

 

 

 

ダイヤモンド整理収納のノウハウだけでなく、物との向き合い方を重視したお片付けダイヤモンド

 

 

自分自身を見つめなおすきっかけとなるような片付けのお手伝いが出来るアドバイザーを目指していますキラキラ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

今週は1日しか給食なかったのに

給食当番のエプロンを持って帰って来る

パターン、めっちゃ損した気分になるのは

私だけでしょうか...?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

今日はエプロンのお話。

(給食当番のエプロンではありませんよあせる

 

 




 



 

お料理をするとき、エプロンを着ける派・着けない派と分かれると思いますが、私はエプロンは着けない派。

 

 



ヤル気が出ない時(あえて気合を入れる為に)や、凝った料理など気合い入れて作る時は着けるのですが、基本、エプロンを着けずにそのまま調理しています。

 

 









理由はひとつ。

 

 







 

 

面倒くさいから笑い泣き

 

 

 

 







 

 

エプロンを首に引っ掛けて、腕を通し、後ろ(もしくは前)で紐を結ぶ。

 

 

 





たったこれだけのことが、面倒くさいんです〜えーん

 

 

 

 

 

 


 

でも、洗い物が終わったあと、気が付くとお腹らへんが濡れてしまっていたり、揚げ物をしたときに油が飛び散ったり. . .

 


特に冬場は洗えないニットを着ていることが多いのでエプロンでガードするほうがいいと分かってはいるものの、ついつい億劫で、後から後悔することもしばしば...

 

 

 





 

で、もうひとつエプロンを面倒に感じてしまう理由があるんです。

 

 

 




それは








 

トイレに行くときにいちいち外さないといけないこと!えーん

 

 







 

これって世の奥様がたはどうされているのでしょうか?





エプロンしたままトイレってアリ?orナシ?


 





私はなんとなくエプロンをしたままトイレに行くのが嫌で、いちいち外しているので、それがまたエプロンを遠ざけてしまう要因となっていますあせる

 

 

 

 





 

そんな私がたまたま見つけたのが

このエプロン!!

 

 

 


 

 

そう!肩ひもしか無いんです!

 




腰の部分の紐が無い!!

めちゃくちゃシンプルな作り!!

 

 

 



サッと腕を通すだけ!!

 

 

肩に引っ掛けるだけなんです!!

 




 

エプロンを着ける時のハードルが

ぐっと下がる商品なんです!!

 

 

 




ただ、やっぱり腰の紐がないので

下を向いてかがんだりすると

すぐに肩紐がズルって

落ちてきます。

私はなで肩なのでなおのこと笑い泣き

 

 





なので、コンロの前で揚げ物や炒め物をするときや

洗い物をするときだけサッと着けるようにしています。それだけでも服が汚れるのをかなり防げると思いますキラキラ

 









 

こんな風にコンロのすぐ近くに引っ掛けていますニコニコ

 

 

 


 

 

 

 

私は生協のカタログで見つけたのですが

楽天でも「ちょいエプ」という名前で

何種類が販売されていましたよウインク

 

 

 





 

エプロンを着けるのが面倒だと思っている方

ぜひお試しあれ~キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、今日もステキな1日を乙女のトキメキ

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい