ご訪問頂きありがとうございます♪

 

 

 

 

こんにちは!きゅーですニコニコ

 

 

 

◇整理収納アドバイザー1級

◇ルームスタイリスト1級

 

 

4歳・6歳の姉妹の子育て奮闘中の主婦です。

 

 

クローバー自己紹介はこちらクローバー

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

 

 

もともと片づけることや収納が好きだったのですが、「整理収納アドバイザー」の勉強をして、整理収納というのはただ美しく収納するということではないのだと実感しました。

 

物の持ち方、買い方、手放し方などを改めて見直し、物と向き合うということが出来るようになりました。

 

そして、今まで自分がいかに適当に物を買い、そして無駄遣いしていたかを痛感しました笑い泣き

しかも無自覚汗

 

 

 

自分でも驚いた1番の変化は、これまでは欲しいものがあると買う理由を探していたのが、

今は買わなくてもいい理由を無意識に探すようになっていたことです。

 

 

物を増やすことにとても慎重になり、サイズ感や口コミなどの下調べをしたり、時間をかけて考えるようになりました。

 

これは以前の私では考えられないことですあせる

 

 

物と向き合うということは自分自身と向き合うということにも繋がります。

 

 

自分にとって本当に必要な物は何なのか = 自分が本当に大切な物は何なのか

 

 

改めて知ることができると、これから先 進むべき道が明確になります。

 

 

 

 

ダイヤモンド整理収納のノウハウだけでなく、物との向き合い方を重視したお片付けダイヤモンド

 

 

自分自身を見つめなおすきっかけとなるような片付けのお手伝いが出来るアドバイザーを目指していますキラキラ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 



 

夏休みネタが続いておりますカキ氷

 

 

 





片付けの話はどこへやらあせる



ついつい子育ての話が多くなってしまう

今日この頃。

 

 

 

 

 





 

 

今日は夏休みの宿題について鉛筆

 

 

 








小1の長女にとって、初めての夏休み。

そして親にとっても初めての子供の夏休み。

 

 

 






 

1年生の宿題はそんなに多くないと

聞いていたので余裕ぶっこいて

たんですが正直思っていたより

多かったですアセアセ

 

 






終業式の日に持って帰ってきた

大量のお便りやらプリントやらを見て

一瞬ひるんだ母。

 

 

 





なんか…

 

 





めっちゃややこしい!

 

 

 






 

でも整理してみると

種類は多いけど、ひとつひとつは

そんなに大変じゃないので

まぁこんなものかという感じでした照れ

 

 

 

国語と算数のワークや計算プリントは

やった日に親が丸付けをして

間違った所をやり直さないと

いけなかったりするので、

兄弟が多くてしかも年が近い

ご家庭は大変びっくり!!

 

 






そして問題は絵やら工作やら...

 





これはもはや親の宿題真顔







 

うちは何か一つでも良いと書いて

あったので、貯金箱を作ることに

しましたコインたち

長女に絵は描きたくないと言われましたあせる

 

 

 



私が小学生の頃も毎年夏休みになると

作ってました。貯金箱...


めんどくさかったなぁ

懐かしいなぁ

 






すみっコぐらしが大好きで

その中でも長女が特に好きな、

ネコの貯金箱を作ろうかと話して

いたのですが、よくよく読んでみると

キャラクターものはNGでしたえーん

 

 



「じゃあすみっコぐらしのネコじゃなくて

ただのネコにする!」

 




と言い出した長女。

 

 



長女のアイデアで私と二人で必死に

作った作品がこちら

 

 


 

 

 

 

まさかのこたつ...笑い泣き

 

 

 

私は何か夏らしいものを...と

思っていたのですがなぜか長女が

ネコちゃんがこたつで寝ている所!

と言うので、逆に斬新⁈キラキラと思い

作ってみましたニコニコ

 

 





こ、こんなんでいいんでしょうか...滝汗

 

1年生の作品だし大丈夫ですよね?

 

 

 










あと、私が小学生の頃にはなかった

「視写」の宿題。

 

 

お手本を見ながらノートに文字を

書き写す

 

 

という宿題なのですが、

とにかく長女の書き方が

 





何度も



「ゆっくりでいいから丁寧に!」

 




と言うのですが、あっという間に

書いてしまう。


そして字が汚い...汗

 

 

 





でもある日、


「このお手本のマネをして書いてみて。

よぉーく見て、これと同じ字を書いてみて!」

 




と声をかけてみたところ

 






before

 





after

 


 


分かりますでしょうか?

劇的に字が変わりましたー!キラキラ

 


 

 

1文字1文字じっくり見ながら書くので

とても時間がかかるし疲れますが



「見て!これ見本とほとんど同じ!」



などと言いながら嬉しそうに書いていました照れ

 

 






 

「ゆっくり丁寧に」

 

よりも

 





「お手本のマネをして」

 





の方が長女にはヒットしたようですウインク

 

 

 

そんなこんなで順調に進んでいる宿題。

 





「必ずやりましょう」と書いてある

宿題しかやらない派の長女ですが

ひとつひとつ終わるたびに密かに

達成感を味わわせてもらっている

母なのでした鉛筆100点

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

では、今日もステキな1日を乙女のトキメキ

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい