ご訪問頂きありがとうございます♪

 

 

 

 

こんにちは!きゅーですニコニコ

 

 

 

◇整理収納アドバイザー1級

◇ルームスタイリスト1級

 

 

4歳・6歳の姉妹の子育て奮闘中の主婦です。

 

 

クローバー自己紹介はこちらクローバー

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

 

 

もともと片づけることや収納が好きだったのですが、「整理収納アドバイザー」の勉強をして、整理収納というのはただ美しく収納するということではないのだと実感しました。

 

物の持ち方、買い方、手放し方などを改めて見直し、物と向き合うということが出来るようになりました。

 

そして、今まで自分がいかに適当に物を買い、そして無駄遣いしていたかを痛感しました笑い泣き

しかも無自覚汗

 

 

 

自分でも驚いた1番の変化は、これまでは欲しいものがあると買う理由を探していたのが、

今は買わなくてもいい理由を無意識に探すようになっていたことです。

 

 

物を増やすことにとても慎重になり、サイズ感や口コミなどの下調べをしたり、時間をかけて考えるようになりました。

 

これは以前の私では考えられないことですあせる

 

 

物と向き合うということは自分自身と向き合うということにも繋がります。

 

 

自分にとって本当に必要な物は何なのか = 自分が本当に大切な物は何なのか

 

 

改めて知ることができると、これから先 進むべき道が明確になります。

 

 

 

 

ダイヤモンド整理収納のノウハウだけでなく、物との向き合い方を重視したお片付けダイヤモンド

 

 

自分自身を見つめなおすきっかけとなるような片付けのお手伝いが出来るアドバイザーを目指していますキラキラ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

今日は我が家の子供とスマホゲーム・動画事情です。

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てにおいてもスマホって本当に

便利でありがたい存在ですよねおねがい

 

 

 

 

でも、あまり長い時間は見させたくない。

っていうか出来ることならスマホなんて見せたくない!

 

 

 

と罪悪感と葛藤しながら小さな手に

スマホを渡している親御さんも多い

のではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

もちろん私もそうです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女に初めてスマホの動画を

見せたのは確か1歳になるか

ならないかぐらいの頃。

 

 

 

 

ほとんど夜泣きをしたことが

なかった長女が突然夜中に

ギャアギャアと泣き叫び、

何をしても泣き止まず

あたふたしていた時に

主人が見せたのが最初です。

 

 

 

 

 

 

 

私は内心

 

「えっ?スマホ見せちゃうのポーン?!」

 

って動揺したのですが

当時アパートに住んでいたので

周りの部屋の人に迷惑になると

いけないと思い、藁にもすがる

思いで見せたのを覚えていますあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時見せたのは

見ると赤ちゃんがピタリと泣き止む

という王道のタケモトピアノ

 

「ピアノ売ってちょうだ〜い♪」

 

のあのCMです照れ

 

昔「探偵ナイトスクープ」でやっていたのが

印象的でよく覚えています

 

 

 

 

 

 

本当に泣き止むので何回も何回も

エンドレスで見せてようやく落ち着いて

再び眠りについた長女なのでしたzzz

 

 

他にも「赤ちゃんが泣き止む」などの

ワードで検索するとたくさんの動画が

出てきますよね。

 

 

 

 

最近は反町隆史さんの「POISON」を

聞かせると赤ちゃんが泣き止むと

話題になっているそうですびっくり

 

世代的にドンピシャで、GTOがやってた時

高校生だったのでめっちゃ観てましたー爆  笑

時代が巡ってまさか今赤ちゃんが泣き止む

ソングとして注目されているとは!

 

 

 

たまたまYouTubeで見たんですが

イントロの部分で泣き止んでた笑い泣き

 

3ヶ月~2歳ぐらいの子供に効果が

あるそうです。

 

 

 

もっと早くに知っておきたかったあせる

 

♪言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それからは困った時のスマホ様キラキラ

 

 

 

 

次女の出産の時に長女を実家に預けた時も

どうしようもない時は最後の

手段でスマホ見せて!

と、お気に入りの動画をいくつか

母に教えておきました。

母も何度かスマホに助けられたようです。

 

 

 

 

 

外食に行った時の待ち時間や、

よそのおうちにお邪魔している時、

お出かけ先などで退屈してしまった

時、集中して家事をしたい時、

グズッた時、スマホに助けて

もらったことは数知れずニヤニヤ

 

 

 

 

いつのまにか子育てになくては

ならない物となっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、、、

 

 

 

 

 

やはり、、、

 

 

 

 

 

 

ものっすごい罪悪感滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良いものではないと分かって

いるので出来ればあまり見せたくないあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けど子供も見たがるし

正直めっちゃ助かるニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

結果見せる時間を制限しながら

今日に至るわけなのですが…

 

 

 

 

 

 

 

今はYouTubeはテレビで見ている

ので、スマホの画面で動画を

見ることは少なくなりました。

 

 

 

二人でスマホの小さな画面をのぞき込む

よりもテレビの大きい画面で見せるほうが

まだマシな気がしていますあせる

 

 

 

 

我が家は今のところスイッチ等の

ゲーム機器は持っていません。

YouTubeは1日1時間と決めて

見せています。

 

1日1時間。これが多すぎると感じる

人も、うちはもっと見せているという

人もいるかと思いますが、

大切なのはルールを設けること

なんじゃないかなと思います。

 

 

 

スマホにおいては今はほとんど

見せることは無いのですが、

少し前から子供たちがアプリの

ゲームをやり始めました。

 

 

きっかけは病院での待ち時間が

あまりにも長くて、でもその場に

いてくださいと言われていたので

仕方なくやらせた汗汗汗

 

 

 

そしたら長女がすっかりハマったのが

このアプリ

 

 

 

 

 

 

すみっコ農園です♡

 

 

 

 

すみっコ達の暮らす農園で

作物を育てたり、卵や牛乳を

生産したり、お店を建てたり、、、

 

 

 

 

レベルアップすると

育てることが出来る作物の種類や

お店で作れるメニューが増えたりも

しますキラキラ

 

あとコインコインたちやジュエルダイヤモンドを貯めると

お花や柵、テーブルや椅子、道とか

川などを購入出来たり、すみっコ達

の着せ替えが出来たり、農園自体を

どんどん大きくしていったりすること

も出来ます。

ゴールはありません。。

 


 

 

 

 

すみっコぐらしが大好きな長女が

好きそうだなとダウンロードしたのですが

 

 

結果

 

 

 

 

 

私もハマった!!!

 

 

 

 

 

長女が農園を自分の好きな

ようにしていくために母ちゃんは

せっせと農作物を作り、コインや

ジュエルを貯めておるわけなのですデレデレ

 

 

 

 

畑に作物を植えるとすぐさま水をやりに来てくれるすみっコ達がかわいい照れ

 

 

 

 

ちなみに年中の次女にとって

すみっコ農園はまだ少し難しい

ようで、こどもちゃれんじの

「しまじろうクラブ」アプリで

動画を観たりワークを

やったりしています。

 

 

これはあまり罪悪感を感じずに見せられる

のは私だけでしょうか?あせる

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、結局何が言いたいのか

よく分からない内容になってしまいましたが

スマホやタブレット、ゲームに動画、

便利なものはルールを決めて上手く

子育てに取り入れていきたいと思いますてへぺろ

 

 

 

この先スイッチとかほしいと言い出したら

これまた時間を守らせるの大変だろうなぁ...チーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、今日もステキな1日を乙女のトキメキ

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい