ご訪問いただきありがとうございます!



こんにちは!
きゅーですニコニコ






片付けが好きすぎて
2019年に整理収納アドバイザーの
資格をとりましたチョキ




3歳と5歳の姉妹の子育て奮闘中の
主婦です。










今日は家事のはなしです。






私は決して器用なタイプでは
ないので、日々 家事をいかに
ラクにするか、効率よくするかを
考えています。

そして1分でも1秒でも自分の時間がほしいのです。









主婦向けの雑誌やWeb上の記事でも、
時短家事」「家事ラク」なんて言葉を
見つけたらついつい読んじゃいます。



そして色々と実践してみるのですが、
その人にとってはそれがベストな方法 
なんだろうけど、自分には合わないなー
ってパターンがけっこう多いんですもやもやもやもや




結果、いろーーーーーんなの人の
やり方の中から自分に合うやり方を
見つけて、私にとってのいいとこ取り
みたいな感じで、今は落ち着いています。




なかでも特に、


コレはムリだわーあせる


っていうのがあります。










自分に合わなかったやり方





その1

作り置き




デキる主婦キラキラの代名詞と思って
チャレンジしましたが、
まず、キッチンに長時間立っているのが
苦痛すぎました笑い泣き
そして、めちゃくちゃ頑張ったわりに
すぐ無くなる…。



あんなに頑張ったのに
もうおしまいかよ。。。



とてもじゃないけど毎週続けることは
不可能でした。





結局、私が取り入れた方法は、

●その日の料理をしながらついでに
余った野菜をカットしておくとか、
●買ってきたお肉はツケダレにつけて
冷凍する とか、
●きのこ類は安い時に買って、
切って、まとめてジップロック
に入れて冷凍する 
●ミニトマトは買ってきたら
全部ヘタを取って洗って
水気を拭いてタッパーで冷蔵保存

など、この程度。
ちょこっとだけやっとく習慣。
ほんの少しの手間で、後がラクです◎




面倒臭い時は

全ては明日の自分のために!!

と、言い聞かせています照れ

そしたらほんとに次の日、
昨日の私、ありがとうキラキラナイス!自分!
ってなりますおねがい







その2


毎日のルーティンを決める





これ、インスタグラムやYouTube
なんかでよく見ます。

朝から起きてからの流れが
決まっているっていう…







これも私はムリでした真顔





自慢じゃないけど日によって
気分や体調が全然違うんでタラー




私は、夜子供たちと一緒に早く寝る
のでもっぱら朝活派なんですが、
朝起きて、まず録画したテレビ観たいっ
ていう気分の時もあれば、先に家事を
済ませてから残りの時間テレビ観ようっ
て思う日もあるし、ヤル気がある日は
あれもこれもってどんどん家事がはかどる
けど、体調がイマイチで今日はなんもヤル気
しないって日もある。





ルーティンを決めてしまうと、
その通りにできなかった時に
モヤモヤというか、罪悪感を感じて
しまうので、私はあえてルーティンを
決めず、その日の気分でやりたい事を
やりたい順番にすることにしています。

もちろん大きな流れは動かせないので
家族の生活に差し障りのない中での
話ですニコニコ






主婦歴6年。
色々試してみましたがようやく
自分なりの家事のやり方が定着して
きたように思います。


そして、今回のステイホームで
少しだけ家事のスキルがアップした
ような気がします。



買い物に行く回数をできるだけ減らし
一人でささっと必要な物だけを買い、
子どもたちの相手をしながら隙間時間で
食事の用意や他の家事をこなす………




やればできるんだデレデレと思えましたチョキ



でもこれを、仕事しながらこなしている
人が大勢いらっしゃるんですよね。
尊敬ですキラキラ








ちなみに整理収納アドバイザーとして、
家事の時短の方法としてまず
やってみてほしいことは、
家の中の物の置き場所、置き方を見直す。




今まで当たり前のようにここにあるけど、

これって不便じゃない?あっちに置く方が
効率よくない??

ってこと、ありませんか?





当たり前の事を見直す





出来るだけ家の中での無駄な動きが
無くなるように、いま一度見直してみては
どうでしょうか?ニコニコ








最後までご覧いただき
ありがとうございましたキラキラ