小6のトット子、

いわゆる受験小(中学受験する生徒が多い私立小学校)に在籍中。

 

もうすぐ卒業くるくる

小学校生活を振り返って

(コロナで想定外のこともあったけど)

受験小について書こうと思う。

 

但し、これはあくまでも我が家の体験談なので、

it depends照れ

学校によって違うし、個々の感じ方も違うと思うのでご了承いただきたい。

 

まず、星授業の進み具合とフォロー星

スピードは普通だと思う。でもおそらく演習量は多い。

副教材の計算ドリル、私立小学校向け算数問題集などもある。

(親戚の公立小学校の話との比較。)

 

お勉強は出来る子は多いと思う。特に男子ビックリマーク

 

トット子は低学年の頃は

お勉強についていけなくて

よく居残りして

先生に教えてもらってた。

 

これがとても有り難かったな。

 

居残りは女子の2、3人。

こちらからお願いすれば

さらに補習してくれるので

トット子は多い時は

週2、3回とか居残りしてたなーニコニコ

 

繰り上がりクリ下がりの計算から

時計の問題など。

 

お陰様で授業に遅れをとることはなくなったラブラブ

本当に有難いハート

 

しかし、何と言っても

テストは多いあせる

さすが私立校ダッシュ

 

小テストは週二回。漢字と計算。

単元テスト

期末テスト

 

期末テストもいわゆるカラーテストだけではない。

カラーテスト

プラス

先生手作り白黒テスト!

 

その白黒テストの難易度がヤバいのよびっくり

小6の歴史なんて大学受験レベル、

ん?って問題出てたガーン

 

大学入試対応の歴史参考書買っといて正解よーグッ

 

 

 

 

 

それと、

これは最近知ったのだけど、

もうそろそろ小学算数の全範囲の学習が終了するので、

算数は2コースに分かれるらしいキョロキョロ

 

って進み具合はけっこう速かったのかもしれないね。

 

しかし手厚いっす。ありがたやドキドキ