楽曲の良さが際立ってた、
松本伊代の60歳を記念した
Sweet 60ライブが、
本当に神選曲で楽しかったカイルです!
ここから、感想・ネタバレレポです。
いきなり最初から、盛り上がる定番「ビリーブ」を惜しげもなく披露。
ラストの鉄板「センチメンタルジャーニー」も三曲目で早々披露。
これはもう、あとは「時に愛は」しかないのではないか…と
思うようなだ怒涛の定番ラッシュ!
今回は「sweet」というタイトルが付いたライブだけあって、
今だと恥ずかしかったり、歌詞的にどうだろうと思うような曲を
敢えてセレクトしたそうです。
そのおかげで、
史上空前の、
アッパーでハッピーなライブ空間になりました!
バラードは一曲だけ、半分近くがアルバム曲という、
ファンには嬉しく、
そして、本当にいい作家さんたちによるいい曲が
多かったんだな、と思うセットリストでした。
主なシングルでも、今回はレア曲連発!
優ちゃんにも参考にしてほしい…笑
ビリーブ
センチメンタルジャーニー
シャイネスボーイ(!!!!!)
太陽がいっぱい
恋のバイオリズム
チャイニーズキッス
恋のKouw-How
TVの国からキラキラ
あなたに帰りたい
素敵なジェラシー
流れ星が好き
センチメンタルジャーニー(スカパラバージョン)
とアルバム曲もいっぱいだけど、
シングルもいっぱい!
最後はヒロミまで登場で、
とにかく楽しくハッピーな空間でした。
伊代、最高!
歌も上手だし、現役の時よりキーも高く
上手になってる!
そして、クオリティの高い楽曲が多い!
そんな伊代の世界を堪能できた、
素晴らしいライブでした!
それでは、やっぱり80年代アイドルは凄いな、
と思いながらSparklingなひと時を!




