はあい!
先週放映された「続・続・最後から二番目の恋」の最終回が終わって
ほっこりした気分と、淋しさと、またそう遠くないうちに
長倉家のみんなを見たいなあ~と思っているカイルです。
そして、おかげさまで、
もうびっくり仰天のアクセスをいただいて
今後発表する月間ベストテンがとんでもないことになりそうです。
ところで、
今回のエンディングテーマ「ダンスに間に合う」は
キョンキョンこと小泉今日子と中井貴一によるデュエットですが
思い出野郎Aチーム、というバンドのカバー。
キョンキョンがこの曲を聴いて気に入って
採用されたのだとか。
エンディングで流れていた
キョンキョンと特に中井貴一の度肝を抜く衣装に驚いた人は
少なくないと思いますが(笑)、
この2人のカバーバージョンのPV、
本家のPVへのオマージュというか、
ほぼそのまま同じ設定、同じ役者さんで撮影しているですよね。
もう、遊び心たっぷりで、びっくりしました。
最初にカバー版のPVを見た時、
なんでこんな知らない役者さんがフィーチャーされた
ドラマ仕立てのPVにしてるんだろう…と思って。
そのあと本家のPVを見たら、ほぼ同じ!(笑)
本家版の主人公役は30歳手前ぐらいで、
カバー版は、50歳ぐらいに老けメイクをしているのですが
同じ役者さん。
このパロディというか、遊び心いっぱいのPV作りも、
またこのドラマらしくて、ますます好きになりました!
そして、こんなYoutubeも発見!
第一話と最終話の吉野千秋ことキョンキョンの
長台詞がカイリーミノーグの美メロトランスのサウンドにのって展開されてます。
第一話と、最終話で、対になってたんですね。
上手い脚本!
「さみしくない大人なんていない」という印象的なフレーズから始まる
2つのポエム。
対で見てみると、よりじんわりきます!
それでは、まだまだ、まだまだ、このドラマの余韻に浸りながら
Sparklingなひとときを!