はあい!
「続・続・最後から二番目の恋」も
いよいよ残りが少なくなってきた感を
一気に感じたカイルです。
ここから、ネタバレ・感想レポートです。
いきなりですが
今日の助演女優賞をあげたいぐらいよかった
森口博子の長台詞からどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「決めたから、まずは2人に言おうかなって思って。
決めたって…
何をかっていうと、もうすぐさ、定年じゃん。
うん、そしたらまあ、仕事・会社、辞める。
辞めてどうするのかはわかんない。
でも辞めるってことは決めた。
辞めるって決めないと、次のことを考えられないし、
辞めてから、次のことを、それから考えようかなって思ってる。
なんかさ、私はさ、千秋や祥子ちゃんみたいに
こう、会社の中で、立場が、やっぱり違うんだよね。
これに賭けてます!ってものを任されてるわけでもないし
アタシさ、名古屋に行ったときにある意味、あそこが
アタシのキャリアの最終地点だったんだなって。
だからさ、
頑張って残ったところで、居場所がないんだよね。
(そんなことないよ)
そんなことあるんだよ。
これがあるんだよ。なんかさ。
客観的に見てこれがこう…
悲しいくらいに間違ってなくて。
なんかそうなのよ、
なんか変にそこに自信があるんだよね。
~~~
~~~
まあ何が言いたいかと言いますと…
友達でいてね…」
凄いリアル~!
みんながみんな順調なわけじゃないですもんね。
それを、このドラマで期待されているキャラを演じながら
自然にやりきったピロ子に乾杯!
そのあとの「ダンスは間に合う」のバンド演奏の演出が最高でした!
前シーズンで、名古屋に転勤したエピソードも
しっかり拾ってて脚本も素敵!
そのほか第8話の個人的名台詞たち。
【小泉今日子】
・みんなもがいてるんだな、みーんな
・(両手を閉じて少し開けた先には)光は見えてるんだけど、眩しくて、コワイ
・ただの年下の女の子の気分を味わいたかった
【三井さん】
・今の千秋さんの顔でスタッフルームに入ってきてほしくないな~
【飯島直子】
・実際みんなこんなもんじゃないの~
それにしても、キョンキョンと中井貴一と三浦友和の
スリーショット。ビールのCMみたいでしたね(笑)。
やっぱりキョンキョンだから麒麟かな(笑)
それでは度肝を抜かれる「ダンスに間に合う」の
キョンキョンと中井貴一の衣装に驚きながら
次も楽しみにSparklingなひとときを!