はあい!

海外で頑張ってる友達とLINEビデオチャットして

スマホの電源が切れかかっているカイルです。

 

話が盛り上がったのは、もちろん「AND JUST LIKE THAT」!

あの「SEX AND THE CITY」の続編です。

 

エピソード2「自分らしくあるために」。

人はいくつになっても、「自分らしくある」というのが

重要なテーマなんですね。

 

今回は、とにかくミランダのやり過ぎ感が目立って、

まるでサマンサのキャラになったような変貌ぶりです。

あれ、ミランダこんなだったかな??

 

ミランダやシャーロットら従来のキャラが

コミックリリーフとして笑い部門を担当しているのと比べると、

新キャラのシーマ(不動産)、ナヤ(大学教授)、リサ(シャーロットの友人のセレブ妻)らで

笑いを取れる場面が少ないことに気づきます。

これらの新キャラ、特に出番の多いシーマなどは

ファンから指示されるのかな…

SATCはサマンサを筆頭に4人とも笑いを取れるキャラだったのが

ヒット要因の一つだと思うんですよねー。

 

それはさておき、

キャリーがポッドキャストのプロデューサーとアッサリ分かれてびっくり!

まあ、このあとエイダンが登場するという噂もあるので

あのプロデューサーとだとあまり話が展開しない、と踏んだのかもしれません。

 

とにもかくにも、元気なキャラ、元気なNYと再会できて

本当にうれしい!

このまま見続けてSparklingなひとときを!