はあい!
「夕顔」と聞くと、源氏物語を思い出すカイルです。
一瞬、「朝顔」「昼顔」と同じようにツル系の花なのかな、
と思うけど、野菜なんです。
球型になるものと、長細くなるものがあるのですが、
後者はこんなに大きくなるみたいです!びっくり!
ウリ科で夏が旬。栃木県でほとんどが生産されているそうです。
この夕顔、(特に球型のものが)かんぴょうの材料になるそうです。
生食をすることはあまりないようですが
地方によっては、味噌汁に入れたりするようです。
栄養は、食物繊維はあるものの
ほとんどないみたいですね。
でも、見た目のインパクトがすごい!
源氏物語の時代からあるんでしょうか。
日本には様々な瓜系がありますね。
それでは、栄養素が薄くても、
日本の歴史と風情を感じながら
Sparklingなひと時を!