はあい!

最近「So do I」「Neither do I」が自然に出てくるようになったカイルです。

ナウBGMは「夢想花」(円広志)。

 

NHKのうたこんに、

トシちゃんと、森川美穂が登場!

これはまさにカイルのためにあるような組み合わせ(笑)。

久々に有観客での収録だったそうです。

座席数に制限をかけてもやはりお客さんを前にして歌うのは格別ですよね。

トシちゃんがイキイキと「哀愁でいと」を熱唱してました。

もう41年前の曲なんですねえ。

GW前、前日に中止延期となった「還暦国際フォーラムライブ」は

無事に11月に延期になったようです。

ド平日だけど、絶対行かなきゃ!(^^)

 ひ、酷い写真でゴメンなさい…笑


そして、久々の森川美穂のテレビ登場。

元アイドル(?)で、アルバムは90年代にトップテンヒット。

今は大阪芸術大学の教授という異色のキャリア。

 

あれ?森川美穂、ちょっと風邪気味?声がちょっと詰まった感じですね。

でもNHKといえば、「ふしぎの海のナディア」の主題歌「BLUE WATER」を熱唱しました。

もっとスコーンと突き抜けるパワフルなボーカルなのですが、ちょっと調子悪かったのかな。

ちょっとアニソン歌手っぽい演出になっちゃてたかも…

作詞は来生えつこ。ほかの作品と比べてアニメを意識した歌詞になってますねー。

アニメ作品としては庵野監督つながりで「シンエヴァンゲリオン」の紹介から登場しました。

ちなみに円広志がMCしていた「難しい手拍子」はライブの定番「Domino」ですね(^^)。

85年組なので、中山美穂、南野陽子、浅香唯、斉藤由貴、芳本美代子、本田美奈子、森口博子といった

「花の82年組」以上の大ヒットアイドル量産の年でした。

 


それでは、デビュー35年、40年経っても

第一線で活躍するって本当にすごい!と思いながら

Sparklingなひと時を!