はあい!
最近、英会話に身が入らないカイルです。
予習復習しないと、やっぱり力は着きませんねー。
ナウBGMは「LOVE BOAT」(KYLIE MINOGUE)。
さて、何年か前に新宿伊勢丹に入っていて
その青や黄色や赤のパッケージが印象的だった
パン屋さん、d'une rarute(デュヌラルテ)。
世田谷区にある等々力が本店でしたが、
21年に入ってから、
表参道の骨董通りに路面店がオープンしました!
パンの種類は少ないのですが
特徴的なパリパリしたクロワッサンや
おなじみソンブランといったパンが並んでいます。
そして、カイルの目を引いたのは、もちろん食パン。
パンドミが置いてあったのですが、
なんと1斤1000円!!!
ついにここまできたか、高級食パンという感じです…
その名も「パンドミ椿」。
長崎県の五島椿の花弁から作られた天然酵母を使っているとのこと。
耳がすごくしっかりしていて、でも柔らかくて
香豊で香ばしい。
全体に、香ばしい香の印象です。
でも、やはり1000円は高すぎだなあ。
ちょっとしたパン屋さんで200円台で売ってますもんね、食パン。
パッケージはお洒落だけど、1000円はももう出さないかな、という印象でした。
クロワッサンはおいしかったです。
それでは、代々木公園の人気パン屋さん「365日」や「1/12」も
たしかデュヌラルテからの暖簾分けだったっけ…とあやふやな記憶をたどりながら
Sparklingなひと時を!