はあい!

NYで勤務していた友達が別の国に異動になって

なんだかちょっと寂しいカイルです。

ナウBGMは「Take Me Home」(ソフィーエリスベクスター)。

 

このGWにハマってしまい、週末にひたすら

Youtubeを見続けて夜更かしするという連鎖に

陥ってしまい😅

 

それは、ブル中野やジャガー横田、

北斗晶、風間ルミ、神取忍など

90年前後の女子プロ黄金期を支ええた

女子プロレスラーたちのYouTubeチャンネルです。

 

自分ってこんなに女子プロ好きだったんだな、と実感するのですが

今の女子プロではなくて、北斗晶がメインストリームに上がった

対抗戦の前後の時代の女子プロですね。

 

それにしても凄いのは

ブル中野のブログ。

世間一般の知名度は、

ジャガー横田や神取忍のほうが上だと思うのですが、

視聴回数や登録者数の伸びがすごく、

ブル中野の人気がうかがえます。

 

やはりスタートにあたって

「現役時代怖かった先輩ベスト3」という

当時の女子プロファンならみんなが気になるテーマを

上げてきているところがナイス!

今は「本当に強いと思った女子プロレスラーベスト3」が公開中のようです。

 

個人的には神取忍チャンネルの「技」に焦点を当てた企画も好きなのですが

神取自身がそんなに技に通じた印象ではないので

企画はいいんだけど、キャラクターとミスマッチなのかな。

 

またそのころの女子プロレスラーの「対談」に焦点をいち早く当てた

紅夜叉チャンネルも面白いです。

詳しくは調べてないのですが

「現役時代にくらった危険な技」も

紅夜叉チャンネルが最初だったのかなあ。

当時のファンからすると興味深いテーマです。

 

風間ルミも、対談コンテンツも織り交ぜながら

全部自分で編集・アップと頑張っているようです。

 

カイルが好きだった

みなみ鈴香やラスカチョの下田美馬や三田英津子、

さらにはもう少し前の高橋美華や小松美加、永友香奈子あたりは

当然ですが、Youtubeチャンネルはやってないようです(ラスカチョあたりはやっててもよさそうなんですけどね)。

 

結構過去の試合もたくさんアップされてるんですが

見たいのがアップされてないんですよー。

 

小松美加・小倉由美が西脇充子・堀田由美子からWWWAタッグを奪取した試合、

小松美加・永友香奈子が小倉由美・永堀一恵から全日本タッグを奪取した試合、

みなみ鈴香が北斗晶からオールパシフィックを奪取した試合。

 

もしYoutubeにアップされてたら、教えてください(^^;)

 

それでは、

改めてブル中野ってすごいんだなあ、と思いながら

Sparklingなひと時を!