はあい!

昨日は、カイリーミノーグ好きの英会話講師と会話できたカイルです。

カイリーのシングル「SAY SOMETHING」を引用して…

 

カ「Hey,I want to say something to you」(注:きっと正しくない)

講「What?」

カ「It's difficult to book your class recently」

講「Sorry」

カ「Do you know why? Guess what? You're really something!」(※)

講「Oh,thanks」

カ「Hey,Say something more or sing "Say Something"」

 

…といった感じでsomething攻めで大笑い。

ちなみに(※)「君がすごいからだよ(君が大したやつだからだよ)」

という意味になるそうです。

 

ナウBGMは「しのび愛」(柏原芳恵)。

MAGIC

Kylie Minogue

2020・9・24

UK53位(セールスチャートは2位)

USHOTDANCE 17位

2020年のカイリーにとって記録を打ち立てたアルバム「DISCO」
・80年代、90年代、00年代、10年代、20年代でUKアルバムチャートで1位を取った初の女性歌手
・20年で女性ソロ歌手の最高週間売り上げ数
からのセカンドシングル。完璧なディスコナンバーになっています。
曲自体は、19年末に録音されていたものだそうですが、
アルバムの基礎を築いた曲になったそうです。
フィンランドとデンマークからなるPhDというチームとカイリーの共作。
過去にも「Get outta my way」や「Sexy Love」などを手掛けています。
「DISCO」でもMiss a thingやReal Grooveなども。
アルバムバージョンは4分ありますが、
シングルバージョンは3分半強。
かなりストレートなマイナーメロディを駆使した
ディスコ調の曲です。
セールスチャートでは2位にランクしても、
総合では53位という…
本当に今の時代は、ストリーミングなんですねえ。
PVは、ロンドンの老舗クラブで撮影したそう。
コロナの環境だったため、制限がされていたと思いますが
でも、もうちょっと豪華に作れたんじゃないかな、と。
ちょっと低予算っぽい感じが出ちゃうんですよねー。
リミックスは、
まずまず原曲の良さをいかしたNick Reach UPミックス。
また、名前がすごいドイツのPurple Disco Mix。
こちらは名前負けかなあ。淡々として地味な感じです。
もう少し派手にリミックスしてくれたらよかったのですが
どうも最近の傾向として、派手なアゲアゲミックスは
あまりなく、淡々としてるものが多いようですね。

 

それでは、魔法のようにSparklingなひと時を!