はあい!
なんと今週のチャートにびっくりのカイルです。
デイリーチャートをおっていくと
なんと「早見優 イカじゃない」が
8位→1位→1位→1位→1位と、アクセス数を伸ばしながら
1位を独走状態です。びっくり…
なぜか優の記事はこれまであまりアクセスがなかったので
ついに「早見優 何を言う~!」の時代がきたかとうれしいです。
ナウBGMは「ラッキイリップス」(早見優)。
さて、全然違うジャンルなのですが、
元全日本女子プロレスの豊田真奈美と
元LLPWの紅夜叉の対談Youtubeチャンネルがありました。
(しかし、しょっちゅう広告が出てきて、利益を得ないといけないのは
わかりますが、さすがにちょっとどうにかならないかと思っちゃいますね。
紅夜叉のチャンネルではなくて、Youtubeの話ですね。
有料会員増やさないと…なんでしょうけども)
その中で、豊田真奈美が現役時代にくらった
デンジャラスな技を3つあげていました。
第3位 バット吉永の浴びせ蹴り
バット吉永が、くるっと側転のように回転しながら
足が相手の首や頭に入る蹴り技です。
「ブン!」と音が聞こえるような凄い回転と破壊力であることは
見てても伝わる説得力抜群の蹴り。
この時代は豊田の全盛期でもあるので、
試合自体は豊田が勝つのですが、
いつも記憶を失っていたぐらい強烈な蹴りだったそうです。
第2位 アジャコングの裏拳
顔面に手の甲で回転しながらビンタするような技です。
(うまく説明できない・笑)。
鼻を骨折する選手がたくさんいたとか。
アジャのフィニッシュホールドの1つでした。
第1位 アジャコングの雪崩式水車落とし
コーナーに乗せた相手を、そのまま後ろに放り投げて
さらにそのまま自分の身体を相手の上にドスンと落とす技です。
投げ落とされた上に、アジャの100キロの体がそのまま乗ってくるという
見た目以上の破壊力があったようで、
あるときそれを食らった豊田は
〇〇が〇〇になって、もう動けなくなってしまったそうです…
「それが一番かなあ・・・」と言ってる豊田のリアリティがありました。
豊田はもちろんいろんな選手と戦ってるので
北斗晶のノーザンライトボムや
三田英津子のデスバレーボムなど
他にも危険そうな技はいろいろあるのですが、
アジャの雪崩式水車落とし、というのは「なるほど」と思いました。
しかし、Youtubeでいろんなチャンネルがあるんですねえ。
凄い時代だなあ。
それでは、ケガに気を付けながら
Sparklingなひと時を!