はあい!

フランスはリヨンにいる友達とチャットしたのですが

口紅の売り上げが下がって、マスカラの売り上げが急上昇。

映画館が一席おきになったら、「恋人同士で映画に行くときはどうするんだ!」

となっているお国柄に、なんだかほほえましく思ったカイルです。

ナウBGMは「BE MY BABY」(ヴァネッサパラディ)。

 

さあ、ここのところ、デビュー40周年の松田聖子が独走状態です。

大きくは先週から変わらなかったウィークリーチャートですが、

なぜか懐かしの「高橋一生 米ドラマ『THIS IS US』」が久しぶりに

チャートイン。

かつての常連は根強いですね。

しかし、20位や30位でたまに名前を見た、もしかしたら

トップテン入りをしてたこともあるかもしれない

「マキ上田 あいつがインベーダー」が突如3位にランクイン!

おそらく「有吉」の番組で、

マキ上田の過去の歌唱映像が流れたことによる

アクセスだと思われます。

マキ上田について記事を書いていた良かった(^^)

 

それでは青春は駆け巡りながらSparklingなひと時を!

 

1位 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家一覧
2位  クインニーナ 赤い皮のブドウ
3位 昭和最高傑作 マキ上田「あいつがインベーダー」 NEW
4位 さよなら「デスパレードな妻たち」シーズン8、ついに終了
5位 中森明菜 作詞家作曲家編曲家
6位 推察まとめ なぜイラストに?「おもてなしの基礎英語」
7位 聖子と明菜 シングルセールトストップ10
8位 高橋一生が「THIS IS US」
9位 石川秀美 シングルセールストップ20
10位 堀ちえみ シングルセールストップ20
     
20位 もっと伝わる即レス英会話がハジマッタ!  
30位 松田聖子 全米シングルリリース「JUST FOR YOU」