はあい!
またアクセスが大幅ダウンする中、
今日は、グリーンカールと桃、ヨーグルトのスムージーが
おいしかったカイルです。
ナウBGMは「ブレイクアウト」(スイングアウトシスターズ)。
1位 | 推察まとめ なぜイラストに?「おもてなしの基礎英語」 | ↑ |
2位 | さよなら「デスパレードな妻たち」シーズン8、ついに終了 | ↑ |
3位 | 酷すぎるB級ドラマ「Zネイション」 | ↑ |
4位 | 「ナオミよ~」の「カメラを止めるな」女優 | ↑ |
5位 | 中森明菜 作詞家作曲家編曲家 | ↑ |
6位 | 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家一覧 | ↓ |
7位 | 「おもてなしの基礎英語」ニックに何が起こったか | ↓ |
8位 | 唐珍化~80年代活躍の作詞家 | New |
9位 | 「頭のネジも股も緩い女!」ドラマ「ギルティ」 | ↑ |
10位 | 石川秀美 シングルセールストップ20 | ↓ |
10位 | ピーマンは緑黄色野菜じゃなかった | New |
20位 | 小泉今日子シングルセールストップ20 | |
30位 | 菊池桃子シングルセールストップ20 |
さて、先週、瞬間的に1位をもぎ取った「富久クロスでセレブパーリー」は
あっという間に圏外へ。
その代わり、再び「おもてなしの基礎英語が放映終了3か月経っても
再び1位に返り咲きました。
実は、週半ばでは「デスパレートな妻たち」が1位だったのですが
週末にNHKが盛り返した形です。
そんな中、かつての常連コンテンツ
「カメラを止めるな」の主演女優しゅまはるみが突然ランクイン。
そして、おそらく初登場なのが
作詞家:唐珍化。「北ウイング」「悲しみが止まらない」
「ふたりの夏物語」「艶姿ナミダ娘」など80年代前半でヒットを連発してましたね。
さらに、おそらくこれも初登場でしょう。
「ピーマンは緑黄色野菜じゃなかった」という衝撃の事実。
先週の20位から大きくジャンプアップでした。
それでは、今一つ、「間が合わない友達」とも
付き合い続ける努力をしながらSparklingなひと時を!