はあい!
紫陽花がきれいになっていく季節がうれしいカイルです。
でも、しおれてきた薔薇を見るのもせつないんだよなあ(笑)。
ナウBGMは「薔薇は美しく散る」(鈴木弘子)。
5月は、大体安定したランキング推移でした。
先月と比較すると、「おもてなしの基礎英語」勢と
松田聖子が大幅にアクセスが減少する中、
海外ドラマ勢が少しずつアクセスを伸ばしました。
1位 | 推察まとめ なぜイラストに?「おもてなしの基礎英語」 |
2位 | さよなら「デスパレードな妻たち」シーズン8、ついに終了 |
3位 | 酷すぎるB級ドラマ「Zネイション」 |
4位 | 「おもてなしの基礎英語」ニックに何が起こったか |
5位 | 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家一覧 |
6位 | 「頭のネジも股も緩い女!」ドラマ「ギルティ」 |
7位 | 中森明菜 作詞家作曲家編曲家 |
8位 | いやあ凄い「アメリカンホラーストーリー黙示禄」 |
9位 | 堀ちえみ シングルセールストップ20 |
10位 | 石川秀美 シングルセールストップ20 |
20位 | 小泉今日子シングルセールスベスト10 |
30位 | バナナラマ来日豊洲PIT |
ここで注目すべきは、10位の石川秀美です。
9位の堀ちえみが
8位→9位→9位→9位と4週連続トップテン入りしているのに、
秀美は初週に10位にランクインしたのみ。
ですが、息長く安定したアクセスをゲットして
見事月間ベストテンに入りました。
年間ベストテンの集計は、
月間チャート入りしたコンテンツのみが対象なので
ここでランクインしたのは大きいですね。
しかし、ほとんど先月と顔ぶれが変わらない…
それでは、
悪いことは早く終わってほしいですが
いいものは長く続いてほしいと思いながら
Sparklingなひと時を!