はあい!
テラスハウスが4話分が追加放映されることになって
うれしいカイルです。
ナウBGMは「Mystery in Love」(荻野目洋子)。
地味~に、BS11で放映の
「カセットテープミュージック」を見ているカイルです。
あんまり好きじゃないけど、マキタスポーツと、
スージー鈴木(先日の早見優のイベントの主催者)のトークが
音楽的に専門的なトークが楽しい番組です。
今回の放映は、ディスコミュージックがテーマ。
その中で、
大好きな「BREAK OUT」(Swingout Sister)も取り上げられてたのですが、
定番の、SAW(ストック・エイトキン・ウォーターマン)も紹介されました。
この流れで出てくるかな~と期待はしてたのですが…
まずは
「I HEARD A RUMOR」(バナナラマ)
「TOGETHER FOREVER」(リックアストリー)
「TOY BOY」(シニータ)
ときて、きました!
「TURN IT INTO LOVE」(カイリーミノーグ)!
もちろん、Winkの「愛が止まらない」の原曲として紹介されました。
どれもこれも、80年代後半のディスコやラジオで
世界中でガンガンかかってましたね。
マキタスポーツによると、「未練進行」といって、
全部同じコード進行。
F→C→Em→Amだそうです。
即興でその場で、
「NEVER GONNAGIVE YOU UP」や「I SHOULD BE SO LUCKY」なども。
ほかに
「翼の折れたエンジェル」や「シーズンインザサン」、
以外なところではユーミンの「卒業写真」まで
このコード進行にのって口ずさんでました。
それだけ鉄板の、特に日本人が好きなコードなんですね。
それでは「おうちで踊ろう」でSparklingなひと時を!