はあい!

夏の青空が大好きなカイルです。

ナウBGMは「SUNDAY BEST」(SURFACES)。

今流行ってるのでしょうか?

サーフェシズの「サンデーベスト」。

ちょっぴりレゲエっぽい緩やかな曲が

TICTOKを中心に

インドネシアで火がついいて、アメリカに飛び火した

テキサス出身の2人組の曲だそうです。

 

この3月で放映は終わったものの、

まだまだ根強いアクセスがある

NHK「おもてなしの基礎英語」が

印象的なウィークリーチャートです。

 

1位 推察まとめ なぜイラストに?「おもてなしの基礎英語」
2位  「頭のネジも股も緩い女!」ドラマ「ギルティ」
3位 さよなら「デスパレードな妻たち」シーズン8、ついに終了
4位 酷すぎるB級ドラマ「Zネイション」
5位 「おもてなしの基礎英語」ニックに何が起こったか
6位 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家一覧
7位 いやあ凄い「アメリカンホラーストーリー黙示禄」
8位 中森明菜 作詞家作曲家編曲家
9位 堀ちえみ シングルセールストップ20
10位 謎が続く飛鳥とオリビアもイラストに「おもてなしの基礎英語」
     
20位 小泉今日子シングルセールストップ20  
30位 近藤真彦シングルセールストップ20  

 

見事に「おもてなしの基礎英語」がV8を記録です。

V8はかなりトップレベルに近い状況ですね。

1位、5位、10位と3つの記事が顔を見せています。

 

そして、2位には

ドラマ「ギルティ」が再浮上。

3週続けてのランクインです。

ちょうど今週はこのキョーレツなセリフが

再放送された回だったので

アクセスをいただいたようです。

 

それでは、早く次の日曜日が来てほしいと思いながら

Sparklingなひと時を!