はあい!

やっぱり気が付くと運動不足になっているカイルです。

ナウBGMは「笑顔の行方」(DREAMS COME TRUE)。

 

DMMやレアジョブなど、普通にオンラインの英会話サービスは

巷になりますが、

今回カイルが試したのは、

「友達とオンラインで集団英会話」。

Skypeを用いました。

 

もともと、趣味の英会話サークルのようなものに入っていて

今は集まれないので、今回はオンラインで初挑戦。

 

有料のオンライン英会話は1対1が基本だと思います。

集団もあるのかな?その集団タイプに近い形になったと思います。

 

面白いな、と思ったのは、

リアルにサークルで集まると、

どこか英語で日本人同士が会話するのは

こっぱずかしいところがありますが、

パソコンを通じてになると、意外と恥ずかしくない。

日本人同士(しかも英語ができない者同士)でも、

意外と英語で会話することが恥ずかしくなかったです。

 

特に日本人同士だと、相槌をうったりすることにテレを感じますが、

「I know」とか「Right?」とか

割と自然に出てきました。

(これもNHK「おもてなしの英会話」シリーズのおかげ?)

 

やっぱり実際に英語を使う機会がないと

覚えた英文もなかなか定着しないですよね。

 

集団でなくても、

1対1でも、

英語を勉強したい友達同士

オンラインでなら比較的英語で会話することができそうな気がしました。

 

なので、さっそく、英語ができる友達を誘って、

今週どこかでやってみます(^^)。

 

それでは、おうちでできることを少しずつ増やしながら

ドロドロドラマ「ギルティ」を見ながら(笑)、

Sparklingなひと時を!