はあい!
昨日の放映を見てびっくりしたけど
今日の放映まで様子を見ようと思ったカイルです。
昨日のNHK「おもてなしの基礎英語」(ハリー杉山、中川翔子出演)ですが
飛鳥とオリビア、えみとニック(ニコラス)編と
2つのストーリーが交互に続くのですが…
◆昨日の放送では、
飛鳥とオリビア編は通常のドラマだったのに、
えみとニック編が突然イラストで展開!
ええええーー!な、なんの演出?
ナレーションで
「ここからは演出を変えて、イラストでお届けします」
とあったけど、明らかにニックの声は別人の声。
それに対して、スタジオからは何の突っ込みもなし!
◆今日の放映では、最初からえみとニックのイラスト編で展開。
もちろん、スタジオから何の突っ込みもなし。
井上先生が「今週はイラストウィークです」と
やや意味深な発言がありましたが特には触れず。
気の毒なのは、えみ役の松本妃代ちゃん。
せっかくの出演の機会がまさかイラストと声だけになるとは…
しかし、これ、絶対にニック役の
エリック・マルティネッリになにかありましね。
ビザが切れて帰国、現場でトラブルで降板、
インフルエンザとか盲腸とか急病…
でも、急病とかだったら、
なんらかフォローがあってもいいと思うんですよねー。
なーんとなく、イラストもニックに似てないから、なにか他意を感じたり(笑)。
なかなかセンセーショナルな展開を見せつつ、
3月いっぱいでどういうエンディングを迎えるのでしょう!
注目です!
これまで勉強を続けてこれたいい番組だから、
今後も見守りますよー。
それでは、3月いっぱいまでの関心事項ができてよかったと
思いながらSparklingなひと時を!