はあい!
やたらと虫に刺されまくって
ムヒを持ってきてよかったと思ったカイルです。
ナウBGMは「夢色のメッセージ」(西村知美)。
しかし、マラッカ のホテルがまた酷い…
Imperial Heritage Hotelにステイしてるのですが、
もう完全に昭和のマンションを強引にホテルにしてる感じです。見た目からは想像できなあですよね。
あまりにも惨めな思いをしたので、
中の写真は一切撮ってません…
2DKという感じで、バスタブもナシ。
トイレとシャワーはカーテンで仕切られてるだけ。
それでもここは、スイートルームのはず。
…大失敗です。
部屋には普通に水道の蛇口がグラつく狭いキッチンと、
三菱の冷蔵庫があります。
涙しかありません…
それはさておき。
KLからマラッカ は、通常高速バスの利用がメジャーで、
1人300円くらいみたいです。
2時間も乗るのに。
今回は、ホテルを節約した分、
グラブで感じのよかったドライバーを
雇って、車で。
2時間ちょいで着きました。
途中の高速が延々まっすぐで、
眠気が襲ってきそう。
グラブとほぼ同じ、240RMで行けました。
6500円くらいでしょうか。
そして、ポルトガルの影響が残るマラッカ 。
何故か西洋人の旅行客が多いです。
事前に調べておいた
River Side Cafeは、道路側で車を降りた時は
絶対間違いに違いない、
と思えるほどの光景。
でも、川沿いのスペースまでくると、
なんとか来てよかったと思えます。
また、同じ並びのワイルドコリアンダーは
インスタ映えしそうな
内装と食事メニュー。
川沿いの散歩は、
夜ではなく、昼がおススメです。
セントポール寺院とサンチャゴ遺跡。
完全に気後れします^_^。
とにかく、ホテルでこの記事を書いてるから、
全くテンションが上がらないんですね。
ホテル選び、大事です、改めて。
それでは、気分が乗らなくても
虫刺されが気になっても
Sparklingなひと時を!