はあい!

今日のような気持ちいい天気がずっと続けばいいのに、

と月曜を前にして思うカイルです。

ナウBGMは「エンゲージ」(河合奈保子)。

 

さて、90年代のスウェディッシュポップブームで

日本でもミリオンセラーを記録していた

MEJA(メイヤ)のデビュー25周年の新作「コスミックサーファー」が発表され

7月には9年ぶりの来日公演を行います。

そのプロモーションで、ソニーミュージックのサイトでも

インタビューを掲載。

2011年の東日本大震災のあと、

特に日本で人気が強かったメイヤは、何かしたいと考えて、

カーディガンズ(「カーニバル」)やアバ(「マンマ・ミーア」)、ヨーロッパ(「ファイナルカウントダウン」)などに

呼びかけて、おそらくスウェーデン国内でチャリティを行い、

福島のお年寄りや子供達に家を建てる資金提供に協力していたそう。

全然知りませんでした。

ソニーミュージック、もっとそういう海外アーティストの活動をちゃんと報道して欲しいですよね!

それはさておき、日本で人気のあった海外アーティストが

そういう活動をしてくれていたことは、とてもうれしいですね。

 

そんな彼女の25周年記念アルバムは、「ポップミュージック」に回帰した

ファーストとセカンドアルバムを思わせるポップな魅力満開のアルバムに仕上がってます。

ファーストシングルの「アイノウハウユーフィール」は、

ビリースタインバーグ(「ライクアバージン」や「トゥルーカラーズ」)との共作。

最初はバラードだったのに、アレンジでポップなマーチングナンバーになったとか。

PVでは、年輪を隠さない潔さ。今一つ意味がわかりにくく、ちょっと低予算な感じだけど

でも復活は嬉しいですね。

アルバム「コズミックサーファー」には、

7曲も日本版ボーナストラックが!

「HOW CRAZY ARE YOU」や「ALL’BOUT THE MONEY」の

アコースティックバージョンが収録されています。

今聞いても、本当いいポップソング!

 

今のヒップポップやEDM全盛の時代で、

こういった素直なポップナンバーが大ヒットすることはないでしょうが、

いつの時代にも通じるエバーグリーンなポップミュージックは不滅です!(^^)。

 

年齢と月日を重ねて、

だからこそできることを追い求めながら

Sparklingなひと時を!