はあい!
喉がようやく治ってきたカイルです。10日以上かかってる~。
ナウBGMは「Take on me」(A-ha)。
さて、今回もカイリーのオフィシャルシングルではなく
リミックスの紹介です。
今回の曲にいたっては、CDシングルも発売されていなくて
完全にブート版。
でもD-Bopによるリミックスなので、ちゃんと依頼して作ったけど
没になった系でしょうか。
原曲がさらにキラキラした感じでいい出来だと思います。
ただ、できたら曲の冒頭にある
「My Name Is Kylie」のフレーズが、曲中にもあると
クラブで聴いてて前の曲からのツナギで消えず
中盤で盛り上がれただろうなあ!
D-Bopは、90年代後半から00年代前半にUKやEU系の
ダンスポップのリミックスをいろいろ手掛けていたリミキサー。
a1やBilly PiperのほかPinkなども手掛けています。
印象としては、当時最盛を誇っていた
Love to infinity,Almighty,Slease sisters,TrouserEnthusias,Metroなどの
次にくるリミキサーという印象でした。
なお、Good-As-Youは複数人いるD-Bopのうち2人が手掛けたときのリミックス名だそうです。
原曲は、カイリーのブレーンの1組ともいえるスタナード&ギャラガー作。
ドナサマーの「I Feel Love」と似ているのを逆手にとって
「Fever Tour」ではマッシュアップしています。
カイリーらしい、キラキラした曲、そしてD-Bopのリミックスです。
他に、2009年ぐらいのNYライブで披露された「Steve Anderson Version」もあります。
オリジナルバージョンのライブ版はこちら。
振り付けもマネしたくなる!
そしてD-BOP Voyager Mixはこちら。
それでは、ten,nine…とカウントしながらKM Airで宇宙までSparklingなひと時を!