はあい!
先日の間違えて多く渡してしまった金額が500円ではなく
1000円だったことに気が付いて、さらに落ち込んでいる庶民派カイルです。
ナウBGMは「恋が素敵な理由」(井上昌己)。
今週は、大きくチャートが動きました。
1位 さよならデスパレードな妻たちシーズン8最終話(Drama) ↑
2位 高橋一生がおっぱいを赤ちゃんに「THIS IS US」(Drama) ↑
3位 「カラオケ館」のVIP会員になってしまった(Music-JP)↑
4位 NHK「おもてなしの基礎英語」三田寛子で始まった!(Culture&Study)↓
5位 「ナオミよ~」のCM娘が、「カメラを止めるな」のヒロイン(Movie)↓
6位 中川翔子で始まったNHK「おもてなしの基礎英語」(Culture&Study)↑
7位 堀ちえみシングルセールストップ20(Music-JP(Database)↓
8位 アメリカンホラーストーリー黙示録(Drama) New
9位 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家 (Music-JP(DataBase) ↓
10位 石川秀美シングルセールストップ20(Music-JP(Database)↓
10位 中森明菜 作詞家作曲家編曲家(Music=JP(DataBase) →
(今週のスポットライト)
20位 週間ベストテン あのカルトアイドルがランクイン
30位 映画「スタートレック」に出演した「SATC2」の巨乳女優
動きが大きい中、再度「デスパレードな妻たち」が1位に。
1位になるのは5回目、合計10週の1位です。
半年以上に渡って連続ランクインで、強いですねー。
2位には高橋一生がグーっと急上昇。
なぜか「カラオケ館のVIP会員」が3位まで上昇。
中川翔子「おもてなしの基礎英語」は期待してたほど伸びてません。
まだ三田寛子の影に回っていますね。
新作「アメリカンホラーストーリー黙示録」が初登場。
今後のチャートアクションに期待が持てます。
そんな中、この約3年間、毎週チャートに顔を出していた
ベテラン、松田聖子が、ついに9位まで後退です。
ここまでランクが落ちたのは初めてかも!?
秀美と明菜が仲良く10位をキープ。
明菜も圏外落ちの危機です。
うーん、来週、昭和のアイドル勢はどうなる!?
それでは聖子の意地の期待をかけて
Sparklingなひと時を!