はあい!

 

今週のアクセスは、ほぼ毎日、

 

 

あの80年代のアイドルが一位だったことに

 

 

感涙カイルです。

 

 

ナウBGMは、「ジェラストレイン」(河合奈保子)。

 

 

 

 

 

1位 河合奈保子シングルセールストップ20 ↑ 

 

 

2位 松田聖子作詞家作曲家編曲家 ↑

 

 

3位 さよならデスパレードな妻たち ↓

 

 

4位 三田寛子おもてなしの英会話 →

 

 

5位 80年代歌姫売上トップ10 New

 

 

6位 NY発シティベーカリーでSATC New

 

 

7位 ナオミよ〜はカメラを止めるな ↓

 

 

8位 中森明菜 作詞家作曲家編曲家 →

 

 

9位高見沢俊彦の提供曲 New

 

 

10位 アメリカズネクストトップモデル優勝はカイラ ↓

 

 

今週のスポットライト

 

 

20位 80年代に一番売れたアイドルは?

 

 

30位 河合奈保子作詞家作曲家編曲家

 

 

 

 

 

いやあ、奈保子、ぶっちぎりの

 

 

1位です!

 

 

聖子を、明菜を抑えての1位!

 

 

一体何が起こったんだろう〜。

 

 

いつも7〜10位だったのに。

 

 

 

 

 

奈保子がチャートで1位を取ったのは、

 

 

アルバム「あるばむ」

 

 

シングル「デビュー」

 

 

以来じゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

いやあ、嬉しい〜。

 

 

なんで奈保子にアクセスが集中したのかは

 

 

わかりませんが、めでたいですね!

 

 

 

 

 

しかし、なぜ今頃になって高見沢と

 

 

シティベーカリーがランクインを果たしたのか・・・ 謎です。

 

 

(もはや初登場かも覚えてないけど、シティのほうは初登場でしょう)

 

 

今週はなぜかNewが多いですね。

 

 

 

 

 

それでは、スマイルフォー奈保子で、

 

 

Sparklingなひとときを!