はあい!
2月ー3月は、
賞ノミネート作品が立て続けに公開されるので
映画三昧のカイルです。
ナウBGMは、「悲しいね」(渡辺美里)。
ジュリーアンドリュース主演で60年代の傑作ミュージカル
「メリーポピンズ」の続編が登場。
主演はエミリーブラント。
監督は、「シカゴ」のロブマーシャルです。
ゴールデングローブ賞には
ミュージカルコメディ部門の作品賞、主演女優賞、主演男優賞などがノミネート。
アカデミー賞も
衣装賞や歌曲賞がノミネートしています。
130分近い長めの作品で…
カイル、ついウトウトしてしまいました。
ミュージカル好きなのに。
ちょっとクラッシックな作り過ぎて、
また初代作品の記憶がほとんどないので
作品中にちりばめられたオマージュにも気づかず。
日本でも星3.6ぐらいなので、
賛否わかれるところでしょうか。
感想・ネタバレですが
残念系の声としては
「初代作品と比べて、印象に残る曲がない」
これに尽きるかもしれません。
ミュージカルとしては決定的ですよね。
主演のエミリーブラントは、
「プラダを着た悪魔」の第一秘書!
それが今や賞にもノミネートする女優になりました。
「オールユーニードイズアキル」でトムクルーズと
「砂漠でサーモンフィッシング」でユアンマクレガーとも共演。
主演男優賞にノミネートした
リンマニュエルミランダは、これが映画初出演なのかな?ディズニー系の歌を歌ってる人のようです。
他に
メリルストリープ、ジュリーウォルターズ、コリンファースのマンマミーア系、
活躍中のベンウィショー、初代作品からまさかのディックヴァンダイク、
「ジェシカ叔母さんの事件簿」のアンジェラダンスベリーの90歳代の二人まで!
しかし、メリルストリープが出演する意味はほとんどなかったような…(笑)。
エミリーブラント、これで「プラダ」「INTO THE WOODS」に続く3作目の共演です。
俳優さんたちは楽しいし、美術も素敵なのですが、
ストーリーがちょっと平和すぎだったかな。
でも「アクアマン」や「くるみ割り人形」よりはよかったかな。
子供が見たら楽しめると思います。長いけど。
しかし、CMもやってる割には、
小さいとこばかりなんです。
なので、わざわざIMAXのために
豊島園まで行きました。
まあ、ですが…^_^
それでは、これからの作品も楽しみにしながら
Sparklingなひと時を!