はあい!

気がつくと近くの家の解体現場は

全部外国人の時代になっていることに

びっくりしたカイルです。

中南米系の人たちでしょうか。

ナウBGMは「RIDE ON TIME」(MAX)。

 

BS局Dlifeで放映が始まった「デビアスなメイドたち」のシーズン4が

ようやくスタート。

今回はプロデューサーも務めているエヴァロンゴリアが冒頭から

登場。ちょっと太ったかな?

つまり「デスパレードな妻たち」のガブリエルの登場です。

本人エヴァロンゴリア役として登場して、

共演している設定の女優に向かって

「あんたほど意地の悪い女優はどこの現場にもいないわ!デスパレードな妻たちにも!」

と言い放つサービス精神。

 

{11EE4FB1-7186-42E9-AADD-B775FD8F6206}

そしてそして、なんとデスパのマイクデルフィーノまで登場!

わー、なんだかデスパファンとしては嬉しい~!

だいぶ老けたなあ。

{1A994DD6-0867-49B8-B5FA-F0BE299E3ABD}
ちなみに、デスパで
ガブリエルの友達でモデルスクールを
経営していた友達役の俳優さんまで
登場してます。
{9CEA0357-B539-41C7-9D0A-FD08835F6398}

 もともとこのドラマの主役は、

「アグリベティ」でベティの姉のヒルダ役の女優が主人公。

なので、コメディとしてとっても楽しいドラマです。

{296F61F7-C7E1-4F26-B1BF-CF429BB40B97}

吹き替え派としてうれしいのは、声優さんがみな同じということ!

やっぱり同じ声優さんだからこそ、「ああ、帰ってきてくれた!」という感もひとしおです。

 

他にもエブリン役に「メンタリスト」にも出てた怪演女優(吹き替え声優さんも最高!)、

ペリ役には、「トゥルーブラッド」の性悪バンパイア女優など

ドラマ界で活躍する女優さんたちがたくさん!

 

楽しいドラマの新シリーズが本当にうれしい~。

 

それでは、シーズン5以降も続いてほしいと願いながら

Sparklingなひと時を!