はあい!

昨日のアクセスはまた降下。

先週リリースした「ウォーキングデッド シーズン9」や

草津・軽井沢シリーズが不振のようだと分析するカイルです。

ナウBGMは、「オトナじゃないの」(松本伊代)。

 

さて、週間ベストテンです。

意外なコンテンツが急上昇!

 

1位 さよならデスパレードな妻たちシーズン8最終話(Drama)↑
2位 NHK「おもてなしの基礎英語」三田寛子で始まった!(Culture&Study)↑
3位 デンマークドラマ「BELOW THE SURFACE~深層の8日間」(Drama)↑
4位 週間ベストテン あの80年代アイドルが1位に!(ブログ)New
5位 「ナオミよ~」のCM娘が、「カメラを止めるな」のヒロイン(Movie)↑
6位 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家 (Music-JP(DataBase)↓
7位 ふるさと納税で届いた佐賀県のホタテは北海道産(Food)↑
8位 安納芋をフライパンで焼いてみた(Cooking)↑
9位 田原俊彦 中野サンプラザ2019空前絶後の楽しさ(Music=JP)↓
10位 河合奈保子シングルセールストップ20(Music-JP(DataBase))↓
(今週のスポットライト)
20位 アメリカズネクストトップモデルS23優勝はインディア
30位 まさかの三田寛子「レッツ豪徳寺」
 

1位は、スーザン、ブリー、リネット、ガブリエルの4人が返り咲いてのV2です。

そして3位に急上昇したのが、デンマークドラマ「BELOW THE SURFACE」。

CSスーパードラマTVでの放映とともにアクセス急上昇。

放映初回のころにはなかった動きなので、謎ですが

ありがたいですね。デイリーチャートでは1位も取りました。

 

そして、毎回トシちゃんのライブのあとは、

そのトシちゃんのコンテンツが1位を獲って、

その週間ベストテンチャートも上位にランクするという

おなじみの動きがみられました。

でも肝心の本人は先週の1位から9位に急降下。

 

そして気になるのは聖子です。

それこそ、カイルのブログのベストテンが始まって以来、

毎週・毎月ランクインしている唯一のコンテンツです。

ほとんど毎週5位以上の上位ランクなのですが

このアクセスが低下してきた中で

さらにランクを下げているのが気がかりです。

 

それでは、またかつての勢いを取り戻すことを夢見て

Sparklingなひと時を!